10月 4年 たくさんの色を作ろう

画像1
画像2
 図工では白山小学校の木を大きく描いています。下描きも順調に進み,そろそろ着色です。そこで今日は何種類もの茶色や緑色を作ってみました。大変きれいな作品となりました。

10月 4年 英語活動尾

画像1
画像2
画像3
 今日の英語活動では「Do yuo have a 〜 ?」と聞いて相手の選んだ色などを当てるゲームをしました。はっきりとした声で訊ける子が多くいました。アルファベットの歌も元気に歌いました。

4年生 水泳学習

今日は4年生になって、初めての水泳学習でたっぷスイミングに来ました。泳力に応じた4つのコースに分かれて練習します。みんな、楽しそうに活動しています。
画像1
画像2
画像3

4年 9月 折り紙

画像1
画像2
 感謝集会でお渡しするプレゼントは4年生が用意します。何がよいかという話になりました。折り紙にしようという提案が出されたので,皆で鶴を折ってみました。3分の1くらいの子はもともと折ることができましたが,残りの子たちは教えてもらいながら頑張っていました。素敵なプレゼントにしたいと思います。

4年 9月 避難訓練

画像1
画像2
画像3
 地震を想定した避難訓練を行いました。放送が流れると素早く机の下にもぐりました。写真は誰もいない教室ではなく,みな机の下にいます。また,校庭への避難もスムーズで,並んだあと静かにお話を聞くこともできました。消防署の方が用意してくださった煙体験も,ハンカチで口を押え身をかがめて逃げる練習をすることができました。

4年 9月 くつをかっこよく描こう

画像1
画像2
画像3
 今日の図工の時間は自分の運動靴を描きました。毎日何気なく履いている靴は,よく見るとかなり多くの線が見えます。形も複雑でひもが結ばれていたりして描こうと思うと難しいです。しかし,この靴をかっこよく描こうと皆頑張っていました。

外国語活動

画像1
 外国語活動では現在,自分が持つ文房具を相手に伝える学習を行っています。”I have 〜”や”Do you have 〜”の表現を使い,自分の文房具を相手に伝えたり,相手の文房具を聞いたりして,楽しく学習しています。

4年 9月 月の観察

画像1
 理科では月の観察をしました。今日はちょうど半月です。午後2時南東の空に月が浮かんで見えました。昼は空が明るいので,見つけづらいです。教師より先に子どもが発見しみんなで教えあいました。夕方には南の空の高いところにみえるはずです。

マット運動

画像1
今日の体育はマット運動を行いました。準備運動から,手首の回し方などの練習をしました。いよいよ,マットを出して「えんぴつ回り」「前転」「後転」「かえるの足うち」などを行いました。上手にできるコツを聞いてその通りにしようとがんばりました。

2学期スタート!

画像1
 本日より2学期がスタートしました。久しぶりに登校してきた児童の顔からは,夏休みが充実していた様子がみられました。始業式では,4年生代表児童が2学期の抱負を堂々と発表しました。夏休みでのたくさんの経験を,2学期の勉強や行事につなげてほしいと思います。

お楽しみ会!!

画像1
画像2
画像3
 1学期も終わりが近づき,学期末のお楽しみ会を行いました。子供達自身が計画,話合い,運営を行い,実施することができました。自分たちで計画し,運営することの難しさ,大変さを知るとともに,笑顔で楽しむ姿が印象的でした。この経験を,今後の活動に活かしてほしいと思います。

7月 4年 お楽しみ会その2

画像1
画像2
画像3
 お楽しみ会の第二弾です。今回はドッジボールです。かなり強いボールが行き交いました。業間休みや昼休みに鍛えた技が光りました。

7月 4年 会社活動

画像1
画像2
画像3
 クイズ会社とお笑い会社が帰りの会に出し物をしました。皆が楽しみに待っていた時間です。真剣に答を考えたり,漫才に大笑いしたりしました。

7月 4年 お楽しみ会

画像1
画像2
 お楽しみ会の第一弾をしました。王様ドッジというものです。チームに一人王様を決めます。その王様に当てたら勝ちです。王様以外が当たっても外野に出なくていいルールです。王様を守るために縦に一列に並んだり,わざと当たりに行ったりと普段は見られない試合になりました。

7月 4年 植物の観察

画像1
画像2
画像3
 夏の植物の様子を観察しました。気温が高くなり,葉が茂ってきていることがよく分かりました。また,1年以上前に土に埋めたドングリが芽吹いているのを発見しました。

7月 4年 ポートボール

画像1
 体育の時間はポートボールを行っています。初めてやる人も,ルールを徐々に覚えてプレーできています。得点が入るたびに歓声が上がったり,全力で走ったり,勝利を目指してプレーする姿が印象的でした。今後の体育の授業でも,全力でできる姿を見られることが楽しみです。

7月 4年 浄水場の見学

画像1
画像2
画像3
 社会科見学で浄水場に行きました。小文間の利根川の近くにあります。会議室で水をきれいにする方法や処理している水の量,水を送っている地域など詳しい説明を聞きました。その後,濁った水をきれいにする方法を実験して見せていただきました。最後に施設を見学し,おいしいオゾン処理水を飲ませていただきました。

7月 4年 実験

画像1
画像2
画像3
 「とじこめた空気と水」の単元では実験道具を購入して実験をしました。この道具を使って,校庭で空気でっぽうや水でっぽうで遊びました。どれくらい飛ぶかを競争したり,3連発にしたりと楽しく活動できました。

7月 4年 ふれあい給食

画像1
画像2
画像3
 今日はふれあい給食です。両クラスにお二人のお客様がいらっしゃって,給食を一緒に食べました。司会や始めや歓迎の言葉などの司会進行も滞りなく行うことができました。

7月 4年 休み時間

画像1画像2画像3
 雨が続きます。室内では消しピン(消しゴムを使ったおはじきのようなもの)やお絵かき,折り紙,トランプ,会社活動などで過ごしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 ロング昼休み 3年生の校外学習(アクアワールド大洗)
10/31 計算力テスト クラブ
11/1 いばらき教育の日