日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

親善スキー大会 壮行会

 明日はいよいよ第17回南魚沼市小学校親善スキー大会です。

 前日の朝、出場選手である6年生の壮行会が開かれました。
 この壮行会は4年生が担当です。事前に練習をし、6年生のために頑張ってくれました。

 「選手入場!」
 の、大きな掛け声で6年生たちは入場しました。小学校での最後の大会となるので、緊張感が漂っていました。
 代表選手から、大会に向けての抱負を述べてもらいました。4年生の応援リーダーを中心に、全校で精一杯応援を送りました。
 校長から
 「スキーというスポーツを通じて冬でも心身を鍛錬してくれる、南魚沼の郷土に誇りを持ってください。精一杯空気を吸い込み、精一杯体を動かし、躍動する。持久走のようにつらく感じることもあるでしょう。体が熱くなる、汗が流れる、終わった後の充実感。まさに、皆さんが学習時発表会で述べた、『今生きているということ』を感じてきてほしいと思います。最後に、陸上大会の時も話した通り、結果ではなく、あきらめないことを目標に全力を出し切ってきてください。皆さんは、赤石小学校の代表。赤石小学校の誇りです。」と、激励の言葉をかけました。

 残念ながら、今年度の大会は「無観客」による実施です。
 6年生保護者の皆様には大変申し訳ないのですが、ぜひ、帰ってきた子供たちから大会の様子を聞き、努力した様子をほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018