日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

謹賀新年 美しい雪景色

 新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、学校無人化が明け、本日が仕事始め。一週間ほど経ちましたが、学校付近はしっかりと雪が積もっています。12月の大雪では、沿岸部の方が多く降ったようですが、年が明けると、例年通りの風景に移り変わっていました。

 グラウンドの桜もご覧の通り。八海山麓スキー場は降雪に恵まれ、順調に営業を行っているようです。

 グラウンドの出入り口を見ると、すでに水道の蛇口付近以上の高さに雪が積もっています。冬はまだまだこれからです。今後どう変化していくのか、越後三山の風景とともにしっかりと捉えていきたいものです。

 週明け10日(火)からは、いよいよ3学期がスタートします。冬休みも残すところあと5日。充実した休みを過ごし、子どもたちには、元気に登校してほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 校内書き初め展(〜27日)
1/17 避難訓練3
保健関係
1/16 すこやか週間3(〜22日)
教育活動
1/13 国際科56年
56年スキー授業
1/17 56年スキー授業
1/18 国際科3456年
赤石チャレンジランド前日準備
1/19 委員会11
赤石チャレンジランド
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018