日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

年明け 今年もよろしくお願いします

 新しい年を迎えました。今年は元旦から地震が相次ぎ、軽々に年明けを喜んでもいられない状況ですが、まずは気持ちも新たに、子どもたちのために取り組んでまいりたいと考えています。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

 さて、本日3学期の始業式を行いました。学校近辺の朝の気温は、放射冷却の影響で車の外温計で−8度でした。体育館も凍える寒さとなったため、オンラインで行いました。
 まずは地震による大きな被害もなく、元気に学校に来てくれた子どもたちの様子を見てほっとしました。

 休み時間には、久しぶりに会った仲間と楽しそうに体を動かす様子も見られました。たくさんの仲間とふれあうことは、地震に対する不安も少しは和らげてくれますね。

 また、昨日までの雪で、グラウンドにもしっかりと雪が積もりました。朝の段階で積雪計は60センチを示していました。

 3学期は一年のまとめの時期。そして、スキーの季節でもあります。一人一人がしっかりとめあてをもって、取り組んでいけるよう支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 委員会12
予定
1/18 PTA広報部会
教育活動
1/16 56年クロカンスキー
1/17 国際科56年
校内書き初め展(〜27日)
3年生校外学習(むかしや)
1/18 国際科3456年
56年クロカンスキー
1/19 上学年アルペンスキー授業
1/22 給食週間
代表委員会
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018