日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*大活躍*

画像1 画像1
年度末です。
子どもたちは楽しい春休みを過ごしているのでしょうか。

学校では年度末の作業や新年度の準備で大忙しです。


そんな中、密かに活躍しているティッシュ&マスク。


先生たちは花粉とも戦っています。

花粉症の大人がいっぱいです(笑)



*開花*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の桜が咲き、無事卒業式に間に合ったことに安堵です( *´艸`)

わざわざ桜を見にくる職員や子どもたちもいました。

保健室だけでなく、桜草やパンジーも綺麗に咲いています。

*安全ボランティア*

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、登校時には、安全ボランティアの方が学校まで一緒に歩いてくれます。

感謝の気持ちを込めて、御礼の言葉や手紙をあげました。


安全ボランティアの方たちは背筋がピンと伸びていてとても素敵な方ばかり!

「自分の健康のためにボランティアに登録した」という方もいます。


私たちにできることは、大きな声であいさつをすることと、学校に安全に来ることでしょうか。

安全ボランティアの方たちに感謝感謝です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018