日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*授業研修会について*

画像1 画像1
画像2 画像2
南魚沼郡市小学校教育研究会指定の授業研修会が11月16日に赤石小学校で行われました。


3年生と6年生が5時間目に授業をし、他の学年は給食後下校。

3年生は国語で「モチモチの木」の、6年生は「拡大図と縮図」の学習を公開しました。

沢山の方に参観いただき、ありがとうございました。今後も「仲間とかかわり、よりよい考えを追究しようとする子の育成」に努めていきます。

*児童朝会*

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の児童朝会は、児童委員会メンバーVS赤石小職員でゲームでした。

他の子ども達はどっちが勝つか別れ、それぞれを一生懸命応援!!!!

特に盛り上がったのは、児童委員会の委員長 VS 2年担任によるフリースロー対決!!

参加した職員の証言によると

「サッカーのア●ビの応援のようだった・・・・」とのことでした(*^_^*)

*中学校へ行ってきました*

画像1 画像1
中学校区の学力向上研修のため、職員のほとんどが8日に大和中学校へ研修に行きました。


赤石を卒業した卒業生たちが、廊下で会った時に笑顔であいさつしてくれたり、友達同士で話したりする姿を見ていると、とても微笑ましくなりました。

身長が伸びていた子、顔つきが大人っぽくなった子、部活動で動いているからかほっそりとした子と様々。
楽しい中学校生活が今後も送れますように( *´艸`)

*就学時スクリーニング検査*

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、来年1年生になる保育園児たちがスクリーニング検査にきました。

検査を受けた後は紙芝居をしたり、少しだけ縄跳びをしたりしました。

検査は緊張したかな?来年の4月が楽しみですね(*'▽')
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018