日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*スイカが大きくなりました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みになりました。

「子どもたちは元気に過ごしているかな・・・?」
と思っていたら、ちょうどスイカの収穫に来た子どもたちがいました!

一緒に見に行ってみると、畑には大きなスイカがごろごろ。
持つのが大変なくらいの大きなスイカが採れました。
収穫の感想カードを書いて持ってきてくれるようです。

他の畑の作物も大きく育っています。
ぜひ収穫や水やりに来てくださいね!

*水無川でお楽しみ会*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日に6年生がお楽しみ会を行いました。

朝から水無川へ行き、早速川遊びです!
冷たい川の水が気持ちよく、全身浸かりながら遊んでいました。

河原でもんじゃ焼き作りも行いました。
BBQセットを使い、火付けから焼き加減まで、こだわって作っていました。
初もんじゃの人もいて、とてもおいしかったようです!

食べ過ぎても給食を完食し、遊びすぎても水泳課外を泳ぎ切るのが、6年生のすごいところです。
思う存分川遊びを楽しみ、いいお楽しみ会だったようです。

*全校かくれんぼ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日にスポーツ委員会プレゼンツ「全校かくれんぼ」を行いました。

昼休みに全校が集まり、校内中にかくれます。
「どこにかくれよう?」とみんな必死に考えます。
高学年が手伝って下の子を隠す姿も見られました。

中には、鬼に見つからないように逃げるダッシュ班や、鬼が体育館を出てから体育館に侵入する頭脳班もいたようです・・・

2回行いましたが、両方ともうまく隠れた人が数名いました!
スポーツ委員会のおかげで、全校で楽しい昼休みを過ごせたようです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/7 委員会 国際科
3/8 参観日(6あり会)懇談会 PTA新旧役員引継ぎ会 街頭指導  Web入力 安全点検
3/11 国際科 卒業・進級認定会
3/12 音楽朝会
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018