日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*夏休みのプール開放*

画像1 画像1
暑い日が続いたせいか、今年は例年より参加者が多いようです。
1〜6年生までが一緒になり、連日、夏のプール遊びを楽しんでいます。

ボール遊びをしたり、おにごっこをしたり、競争したり、水中で回ったりと・・・
遊びのアイデアがいっぱいで、広いプールでのびのびと過ごしています。

水無川遊泳ができなくなり残念でしたが、保護者の皆様のおかげで子どもたちが安心してプールで遊ぶことができました。
明日(9日)でプール開放も終わりとなります。大変御多用の中、プール開放にご協力いただき、ありがとうございました。

*ひまわりが咲いています*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤石の生き物たちも元気です。

すくすく畑では、ようやくひまわりが咲きました!
いつのまにか見上げるほどに成長しています。
ひまわりは今が見頃ですので、ぜひ様子を見に来てください!
暑い中、ミニトマトや枝豆などの作物もまだまだ育っています。

やぎの「にに」も草をもりもり食べ、ところどころ草がなくなるほどです。
5年生教室のメダカたちも、覗くと人の姿に驚きますが、とっても元気です。




*夏休みのピカピカ作戦*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どものいない夏休みの学校は静かですが、3階から物音が・・・

実は、馬場校務員さんが様々なところを修繕しています。
この日は、家庭科室のテーブルの表面に割れてできた隙間を塞いでいました。
また、穴が開いていた清掃用具入れも、扉を外して磨き、表裏を付け替えて取り付けます。

夏休み最初には、職員数名で3階廊下のワックスの剥離作業を行いました。
馬場さんがワックスもかけてくだり、3階廊下はピカピカです!

子どもたちは、夏休み後にはぜひ、綺麗になった所を自分の目で確かめてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/1 職員会議1,辞令交付式,学年始休業(〜4/7)
4/2 職員会議2
4/3 職員会議3
4/4 職員会議4
4/5 入学式準備6年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018