日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

東地域の活性化に向け 〜国際大学田植え体験交流〜

22日(日)お誘いをいただき、国際大学の学生による田植え体験交流会に参加しました。東地区地域づくり協議会の活動の一環で、コロナ禍で休止していた活動の再開です。
 たくさんの地域の方が参加し、学生の活動をサポート。鷹の鳴く声が聞こえたり、モリアオガエルが田んぼの脇で出産する珍しい光景が見られたりと、この地域の自然の豊かさを大いに満喫できるイベントでした。
 田植えが進むにつれ、学生と地域の方の交流もどんどん深まっていました。このような活動の積み重ねが、地域の活性化につながっていくことを実感するひとときでした。今後、学校の教育活動にも協力をいただきます。教育活動の充実と地域活性化を目指し、ともに取り組んでいきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/3 辞令交付式
職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 職員会議3
4/6 職員会議4
新年度準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018