日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*交流給食*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食週間に先がけて、担任&級外をシャッフルし交流給食をおこないました。


担任の先生がいつもと違う学年の子と一緒に食べたり、教務室で食べたりしました。

級外の先生はクラスに入って子どもと一緒に給食を喫食。

普段とは違う雰囲気になんだか新鮮な気持ちです(^^♪




*合同スキー*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生で合同体育(クロカン)を行いました。

スキーを履くのを教えたり、一緒に歩いたりしている姿がほほえましかったです。


課外ですいすいと走っている6年生が、てこてこ歩いている1年生の隣をニコニコと教えながら滑っていました。

とても優しい6年生で、1年生も6年生が大好きです!

*学級委員任命*

画像1 画像1
朝会の時に、3学期の学級委員の任命式を行いました。

6年生にとっては、小学校で最後の学期です。


次の学年のステップアップになるように、クラス全体で協力していきましょう。

*始業式*

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式では、3年生と5年生が頑張ることを発表しました。

それぞれ学習面や日常生活、習い事の抱負を語ってくれました。


子どもたち一人ひとりもめあてに向かって頑張ってほしいと思います。


校長先生からは3学期に頑張って欲しいことのお話がありました。


1 早寝・早起きを心がけよう
 残念ながら赤石小学校では調査の結果、就寝時刻が遅い子どもたちが予想よりも多くいました。少しずつでも早寝・早起きを心がけましょう。

2 クラスのルールをもう1度確かめよう
 3学期は次の学年のステップアップでもあります。次の学年に進む前に、まずは今のクラスのルールを確かめて次の学年にあげる準備をしましょう。

*リフトの乗り方講習会がありました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新潟県スキー場協議会のご協力で下学年を対象にリフトの乗り方講習会が行われました。


実際にスキー場で使われているリフトを使い、ストックも用意してもらいました。

最初にスキー場でのマナーやリフトの乗り方を習い、実践。

なんとレルヒさんも応援にかけつけてくれました!


リフトに乗るのは初めてという1年生も多かったです。


スキー授業は毎年あります。近くにスキー場があるなんてとても恵まれている環境だと思います。
ぜひ、今シーズンの足慣らしを兼ね、この冬休みに家族でスキー場に出掛けてみてはいかがでしょう。

*全校朝会*

画像1 画像1
全校朝会で、家庭学習について校長先生からお話がありました。

各学年で家庭学習を頑張っている子を何人か紹介しました。



家庭では、勉強する環境は整っていますか?

テレビゲームがつけっぱなし
姿勢が悪い
机の上が汚い
時間を決めずにダラダラやる

こんなことにはなっていませんか?


家庭学習がきちんと身についていますか?


家庭学習が身につくと

1 忘れ物が少なくなります
2 計画性が身につきます(先を見通す力がつきます)
3 がまんする力がつきます(ゲーム・マンガ・・・誘惑に打ち勝つ力)

小学生のうちから家庭学習が身についていないと、中学・高校で大変なことになるかもしれません。

小さなうちからコツコツと。

保護者の皆様も家庭学習のチェックを是非お願いします。

*チャレンジランド*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、児童会の行事で赤石チャレンジランドを行いました。縦割りグループでゲームを考え、様々なグループのゲームを楽しみました。

魚釣りや的当て、ボーリング・・・。

子どもも楽しみましたが、意外に大人が真剣勝負!?

参加してくださった赤石保育園の皆さん、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

*国際交流会*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スリランカとバングラデシュの方を招いて、国際交流会を行いました。

全体で、それぞれの国について説明をしてもらい、下学年・上学年に別れて、それぞれの国のゲームをして楽しみました。

*チャレンジランド振り返り*

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジランドが終わった後は、縦割りグループで振り返り。

ふせんに班の皆に優しくしてもらい、嬉しかったことを書いて、グループで共有しました。

たくさんの「ありがとう」が玄関前に飾ってあります。
学校に来た際に確認してみてください。

*ようこそ先輩 vol.2*

画像1 画像1
画像2 画像2
7月の全校朝会でも行いました。「ようこそ先輩」赤石小学校編!


今回は担任の先生方に、なぜ教師になったのか、子どものうちに身につけた方がいいことは?などを聞きました。



子どものうちに身につけた方がいいことは・・・。

1 あきらめないこと
2 計画をたてること!!


将来のために身につけた方がいいことは・・。

1 あいさつをきちんとすること
2 目上の人を大切にする
3 友達も大事にする(親しき仲にも礼儀あり!)
4 誰とでも仲良くすること

などなど・・。


将来の夢は今後変化するかもしれません。
それでも自分が「なりたい!」と思った職業に向かって努力してほしいと思います。

*職員による読み聞かせ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任や級外をシャッフルして、朝の時間に職員の読み聞かせを行いました。

1年生担任 → 6年生クラスへ
3年生担任 → 5年生クラスへ
5年生担任 → 1年生クラスへ
6年生担任 → 2年生クラスへ
教頭先生  → 3年生クラスへ
校長先生  → 4年生クラスへ

それぞれの担任や職員が各教室で読み聞かせ。

子どもたちも真剣に聞いていました。

*お話を楽しむ会*

画像1 画像1
画像2 画像2
赤石読書祭りが先週から始まっています。

学力・生活週間の強調週間も今週金曜日から始まります。





今日は学校で「お話を楽しむ会」として、読み聞かせがありました。

・たにし長者
・きつねにょうぼう
・こめんぶく あわんぶく
・山おとこのてぶくろ

全部で4冊の読み聞かせを各学年部でしてくれました。

「こめんぶく あわんぶく」はシンデレラの日本バージョンといったところでしょうか。

シンデレラに似た話は世界で500以上あるそうです。

ゲームに時間を費やすよりも、親子で読書を楽しんでみてはいかがでしょうか。


*1・6合同図工*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生が合同で図工を行いました(1年生にとっては生活??)

今年は1年生と6年生の交流が多く、6年生は1年生が可愛くて可愛くて仕方がないようです。

この日はどんぐりや木の枝を拾ってきてどんぐりでトトロを作ってりお家を作ったりしました。


とても素敵な作品たちに仕上がりました(^^)

*赤石祭り 小話*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
+全校合唱+

今年の全校合唱はSMAPの「世界に1つだけの花」でした。
上学年がサビの部分で手の振りを入れ、全員で声を出し、歌い切りました。



+校長先生より+

今年も我が校長がギターを手に甘い歌声を体育館に響かせました。
全校合唱が「世界に1つだけの花」ということで、SMAPつながりで「夜空ノムコウ」を歌いました。大人にとっては懐かしく、子どもにとっては新鮮な感じでしょうか(*'▽')


+八海太鼓+

6年生が八海太鼓を披露!
ソロから始まり、トリオになり、最後は全員で代々伝わる太鼓の音を響かせました!

*避難訓練*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者対応の避難訓練を行いました。
これは子どもの訓練というよりも職員の訓練と言ってもいいでしょう・・。

事前に職員が不審者対応の研修を行っていましたが、やはり対応は難しいです。

事前研修では職員が何名か刺され(る真似)てしまいましたが、本番は不審者を教室に閉じ込めることに成功。

訓練後、警察の方からご指導もいただきました。


そこで話題になったのが「ポケモンGO」
配布した資料にもありますが、4点お話されました。

1 深夜(11時〜)は出歩かない
2 立入禁止場所や危険な場所には行かない
3 アプリの使い方に注意する。
4 交通事故に気をつける

深夜(11時)になる前に早く寝ましょう!
保護者の皆様もご注意ください。

*あと1週間*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤石まつりまであと約1週間。

ステージ練習が活発に行われています。



*マラソン記録会*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン記録会を行いました。

お家の方の応援により、練習の時よりもタイムが縮まった人が多かったのではないでしょうか。

応援に来てくださった方々、役員の皆様、ありがとうございました。

*Jack-o'-Lantern*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に入りました。

今や日本でもおなじみ(?)になりつつあるハロウィンの季節が10月末にあります。

国際クラブで、講師をお招きし、ジャックオーランタン(ジャコランタン?)を作りました。


個性豊かなものがたくさんできました( *´艸`)

*野球と陸上の表彰を行いました*

画像1 画像1
画像2 画像2
習い事をしている子が我が校にも何人かいますが、このたび児童が所属する野球チームが2つの大会で優勝をしました。

また、先日の陸上大会の表彰も合わせて、全校の皆の前で紹介しました。


メダルがとてもうらやましい!!

何かに真剣に打ち込める姿はとても素敵ですね。


*祖父母参観日*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日は祖父母参観日にお越しいただき、ありがとうございました。

「孫と交流することができたり、学校に参観に来る機会があって嬉しい」と言っていた方の声も聞くことができ、嬉しい限りです。

当日はたんぽぽくらぶさんの読み聞かせあり、おじいちゃん・おばあちゃんたちとの交流あり、栄養士さんからの食指導あり、学年行事ありと盛りだくさんな一日でした。

ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018