5年 第2回オンライン学活 解答訂正について

 第2回試験的なオンライン学級活動では,多数の方にご参加いただき,ありがとうございました。〇×クイズの解答に誤りがありましたので,訂正します。正しくは下記の画像の通りです。
 第3回の学活は,5/22(金)10時30分からとなります。前回とは開始時刻と「ミーティングID」が変わっていますので,ご注意ください。
画像1
画像2

5年 第2回オンライン学級活動

 第2回試験的なオンライン学級活動はいかがでしたか?今後の実施に向けて改善するため,みなさんのご意見を伺いたいと思っています。参加した方も,参加していない方も,ぜひご意見をお聞かせください。
画像1
画像2
画像3

5年 プランクトレーニング

 家でもできるプランクトレーニングの紹介です。
 写真のような姿勢を数秒間,動きをとめてみよう。最初は5秒で挑戦して,できそうだったらどんどん時間を延ばしてみよう。
 ポイント1 頭から足までを1本の棒のように一直線になるように意識しよう!
 ポイント2 ひざやひじを曲げるときは,直角に曲げよう!
 ポイント3 無理は禁物!できる範囲で頑張ろう!
 
 自己ベストを目指してみてください!
画像1
画像2
画像3

5年 クッキング

画像1
画像2
 5月が始まりましたね。長い休みを活かして,家庭で調理実習をしてみてはいかがでしょうか。

 スイーツやランチなど,作ってみると,きっと楽しいですよ。

 家庭科P10にはお茶の入れ方,P18にはおひたしやゆでいもの作り方,P20にはゆで野菜の作り方が載っています。

 上の画像はホウレンソウのおひたし,下の画像はゆでいも&ブロッコリーです。

 さあ,あなたも,レッツ クッキング!!

5年 国語「いばスタ」

画像1
画像2
 今日は晴れたり曇ったり,空が様々な表情を見せてくれますね。雲の隙間から青空を見付けると,なぜか心が弾みます。
 理科P11を見ると,雲にもいろいろな名前があるようです。また,足もとには春の草花が。よく見ると,とてもたくさんの種類です。図鑑やインターネットで調べてみるのも楽しいですよ。

 メールでもお知らせした通り,「いばらきオンラインスタディ(いばスタ)」の学習動画も,日々の学習に取り入れてみてください。

https://sites.google.com/view/ibastudye/%E5%B9%...
を見ながら,国語P12,13「事実と考えを区別しよう」,P18「だいじょうぶ だいじょうぶ」の学習を進めてみてはいかがでしょうか。


5年 都道府県クイズ

 4年生で学習した茨城県の特徴は覚えているかな?県の花や歌があるのは知っていたかな?
 5年生では全国の地域ごとの特徴を学習します。各都道府県の名前をすらすら言えるようにしておくと,5年生の社会の授業が面白くなると思います。
 そこで,みなさんに一つ問題です。
 日本には47の都道府県がありますが,その中で都道府県名と県庁所在地名が違うところは何カ所あるでしょうか?
 例:茨城県→水戸市のような場所です。
 
A.8都道府県
B.18都道府県
C.25都道府県
D.11都道府県

 地図帳を開いて確かめてみよう!
 
 

画像1
画像2
画像3

5年 理科「雲の様子」

画像1
画像2
 上は10時半,下は14時半の雲の画像です。同じ場所を撮影したのですが,空の様子が違いますね。どんな違いを見付けましたか?


雲の量や形が違うことに気付きましたか?

北の空を観察し,理科のワークシートに記録してみてください。

さあ,どんな発見があるかな?

5年 算数学習

 正方形を組み合わせた立方体と
 正方形や長方形を組み合わせた直方体と,
 それを切り開いた展開図を作りました。

 実は,写真の展開図には間違っているものが一つ入っています。配布した方眼用紙を使って確かめてみてください。
これを見た君もチャレンジ!!
 
画像1
画像2
画像3

5年 始業式

 令和2年度の5年生は計62名でのスタートです。高学年としてのやる気に満ちあふれた表情でした。笑顔いっぱいのクラスにしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31