楽しいお部屋(^^)

画像1
みんな楽しそうです♪
お風呂の時間に間に合うかな?
画像2

ふくべ細工

栃木県の名産の夕顔の実を使った伝統工芸に挑戦です。
いい作品に仕上げます。
画像1
画像2
画像3

宿に到着

入館式を行い、部屋に入りました。
これからふくべ細工を行います。
画像1
画像2

ハイキングゴール

やっと到着です。
アイスおいしーい!
画像1
画像2
画像3

逆川でひとやすみ

もうすぐゴールです。
アイスまでもう一息!
画像1
画像2
画像3

戦場カ原です

画像1
画像2
森を抜けて戦場ヵ原に出ました。
とってもきれいです。

ハイキングその2

画像1
画像2
画像3
美しい大自然です!

ハイキングスタート!

紅葉が見事です。
自然と一体となってきます。
画像1
画像2

待ちに待った昼食

お昼ご飯はカレーです。
みんなおなかペコペコです。
画像1
画像2
画像3

自然科学博物館

班ごとに博物館を見学しています。
クイズを全問正解できるかな!?
画像1
画像2
画像3

無事に日光に到着しました

まずは自然博物館です。
日光の自然を勉強します
画像1
画像2
画像3

壬生PA到着

予定通り8:30に到着しました。
みんな元気いっぱいです!
画像1画像2

バスレクスタート!

車内ではバスレクが始まりました。
なぞなぞやいつどこでゲームなど、レク係さんが考えてくれたものでみんな盛り上がっています。
画像1画像2

いよいよ出発

待ちに待った修学旅行です。
全員そろっての出発です。
楽しみだなぁ♪
画像1

修学旅行へ出発

 すばらしい秋晴れの中,6年生は修学旅行へ出発しました。
全員が元気に集合し,実行委員の司会で出発式がありました。
今まで準備してきたことを生かしてステキな修学旅行のスタートです。
たくさんの思い出が作れるといいですね
画像1
画像2
画像3

10月 6年 いよいよ修学旅行!

いよいよ明日から修学旅行です。忘れ物がないようにもう一度確認をしておきましょう。
明日の集合時間は6:30です。6:10よりも前に登校しないように時間を逆算して家を出るようにしてください。いつもと違う登校時間ですので,交通には十分注意して来ましょう!
画像1

10月 6年 音楽の授業

今日は並び順を確認し,歌声をチェックしました。
日に日によくなっていく6年生。
本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

10月 6年 学年音楽

合唱の練習を頑張っています。
今日はパート練習です。
先生も入って一緒に頑張りました。
みんないい歌声になってきましたね。
画像1
画像2
画像3

10月 6年 特技発表会

今日は特技発表会が行われました。
6年生からは10名の友達が披露してくれました。
みんなすごい特技をもっていて,見ていてとても引きつけられました。
とても素晴らしい特技発表会でした。
画像1
画像2
画像3

10月 6年 自由参観日

本日は自由参観日にお越しいただきありがとうございました。
4時間目には学年で,修学旅行の事前指導を行いました。
しおりを見ながら,みんな目を輝かせていましたね。
あと1週間をきりましたので,体調を崩さぬよう気をつけて生活していきましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31