4月 6年 最高学年として

 最高学年として,立派な態度で式に臨む6年生66人。
 歓迎の言葉やピアノの伴奏も立派にこなしました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
 
画像1
画像2

4月 6年 働き者 6年生男の子

 6年生の男の子が,一致団結して全員で入学式会場の最終清掃を行いました。
 細かい所まで丁寧に行い,仕事が終わると,手が足りないところを考え自主的に働く姿に感心しました。
 また,式が終わると,写真撮影の場を速やかに作りました。
 頼りになる男の子たちです。
画像1
画像2

4月 6年 優しいお姉さんの6年生女の子

 入学式当日。
 1年生に名札を付け,靴箱を教え,教室まで連れて行く仕事に取り組む6年生の女の子。
 手をつなぎながら,「ゆっくりでいいよ」「大丈夫?」「学校楽しみ?」など,優しく声をかけてあげ,1年生を安心した気持ちにさせてくれました。
 優しい姿がとってもすてきな6年生の女の子たちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 桜の木の下で

 桜の木の下で,学級,学年での集合写真を撮りました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 入学式の準備

 入学式の準備を行いました。
 新入生のためにと,黙々と1年生教室や体育館などをきれいにすることができました。
 頼りになる6年生66人です。
 
画像1
画像2
画像3

4月 6年 6年生スタート

 最高学年としての1年が始まりました。
 新しい友達との出会いもあり,子どもたち一人一人の目がやる気に満ちていました。
 始業式では,最高学年として立派な態度で臨み,代表児童も作文を堂々と読み上げました。
 これから1年間,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/8 2年生以上給食開始
4/11 安全集会
4/13 1年生給食開始