5月 6年 運動会3

 よさこいソーラン節の様子です。白山小学校の伝統を引き継いだ力強い踊りを披露しました。
画像1
画像2
画像3

5月 6年 運動会2

 学年種目の様子です。チームワークを大切に楽しみながら競技に臨むことができました。練習の成果が発揮できたとすてきな笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

5月 6年 運動会1

 開会式から応援合戦の様子です。学校の代表として会場の中心で雰囲気を盛り上げました。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 一年生のお手伝い

 給食の手伝いを行っています。1年生の給食当番さんに配膳の方法を優しく教えてあげていました。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 一年生を迎える会

1年生の優しく声をかけ,気を配る6年生の姿は,頼もしかったです。
また,それぞれの役割を完璧にこなしました。
今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 家庭科

 栄養バランスの学習をしました。食材カードを使って,グループ分けゲームを行いました。
画像1
画像2

4月 6年 理科実験

 ものの燃え方の実験を行いました。マッチを使ってものが燃え続ける条件を考えました。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 一年生朝準備

 1年生が学校に慣れるまで,教室の朝準備を手伝っています。ランドセルの中身を一緒に整理したり,紙芝居の読み聞かせをしたりしています。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 入学式

 6年生が会場の準備・片付けをして学校のために頑張りました。
 最高学年として1年生の見本となれるようにと,気持ちを高めて式に参加することができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 計算力テスト
6/5 ロング昼休み