特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

文化祭まであと3日

画像1 画像1
 27日は文化祭です。今日はリハーサルを行いました。ステージ発表は全校の合奏・合唱と得意なこと発表の2つです。得意なこと発表は子どもたちの話合いでダンス・マジック・劇の3つに決定しました。当日まであと3日。毎日練習に励んでいる子どもたちです。
27日はぜひおいでください。

科学研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 南魚沼郡市科学研究発表会に3人が参加しました。夏休みの科学研究の成果を発表する大切な場です。「気温調べ」と「草花染め」の2つのテーマで、どちらも栃窪に関係する研究でした。栃窪の自然を通して、不思議を見つける目や追究する態度をこれからも育てていきます。

起震車が来ました

画像1 画像1
 避難訓練の一環で、起震車による体験活動を行いました。中越地震や東日本大震災など実際に起こった地震の揺れを体験しました。思ったより大きな揺れに、必死に机にしがみつく姿も見られました。地震が起こったらどうするのか、考えるよい機会となりました。

食の指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 塩沢学校給食センターの栄養教諭を招いて「食の指導」を行いました。食事の約束として、手洗いの大切さや食事中のマナーについて学びました。これからも定期的に「食の指導」を実施していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31