特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

栃っ子米の田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月23日に全校で学校田の田植えを行いました。高学年が目印の線引きをした後、みんなで田んぼへ。泥の感触に驚いたり、田んぼの生き物を見つけたりと、わいわい言いながら、あっという間に田植えが終わりました。南魚沼市の誇り「コシヒカリ」の収穫、販売を通して、「ものづくり」のよさを学びます。お手伝いくださった皆様、ありがとうございました。

全校山菜採り

画像1 画像1
今年は雪があっという間に消え、栃窪の里は新緑に包まれています。5月11日、全校で山菜採りに出かけました。地域の方が先生です。アブラコゴミ、シオデや木の芽などたくさんの山の幸を見つけることができました。自然の豊かさを実感する活動となりました。

交通安全教室

画像1 画像1
南魚沼警察署、交通安全協会の方をお招きし、交通安全教室を行いました。横断歩道や交差点での注意、自転車の点検の仕方などを教えていただきました。その後、実際に道路に出て練習しました。交通ルールを守り、安全な生活を過ごしてほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 3学期終業式*給食あり
3/21 春分の日
3/22 卒業証書授与式