最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:97
総数:524905
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

集い

画像1 画像1
画像2 画像2
(校長講話要旨)
今から6年前、私は東海市で働いていました。その日は、米沢市からお客さんが来ていて、いろいろなところを案内したり説明したりする仕事をしていた時です。荷物が多く、いろいろなところに行かなければならないので、いつもより大きな鞄で家を出ました。疲れて家に帰ってから、鞄を入れ替えようとしたら・・財布がないことに気づきました。鞄の中のものを全て出し、車の中、部屋の中を探しましたが見つかりません。その時は、慌てて、仕事場の机に置いてきてしまった!と思いました。朝、いつもより1時間以上早く行き、机の上を見たり、引き出しの中を見たりしました。その時、ようやく落としたんじゃないか?と思いました。
財布にはお金も、大切なカードも、免許証も入っています。悪用されるとたいへんなことになります。胸がドキドキしてきましたが、落ち着いて、銀行のカードなど、何が入っているかメモをして、使用停止をお願いすることにしました。そして警察に・・・と思い、東海警察署に電話をし、財布を無くしたこと相談しました・・・。そこでなんと!警察に財布の落とし物があり、特徴が同じということが分かりました。
本当にホッとしました。「よかった!」と心から思いました。
お金も、カードも全く失われていませんでした。これがその時の財布です。そして、ずいぶん痛んできましたが、今もこれからも「親切な人の思いとと共に」ずっと大切に使っていこうと思っています。
今、テレビや新聞ではどうしても暗いニュース、残念な話が伝えられることが多いですが、私たちのまわりでは、小さな親切や優しい人ばかりです。
私は、人のためになること、親切な気持ちでいっぱいになる町を、みなさんと一緒につくっていきたいと思います。

この後、全校合唱をしました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065