最新更新日:2024/06/26
本日:count up219
昨日:213
総数:528449
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

地元の旬を味わう学校給食週間

画像1 画像1
本日の献立は「ごはん、牛乳、さばの八丁味噌煮、武豊卵の親子煮、アーモンド和え」です。
八丁味噌とは大豆と塩のみで作った豆みそのことを言います。徳川家康の生まれた岡崎城の近くの八丁村で作った味噌ということから名前がつきました。また、武豊卵の親子煮に使われている卵は武豊町にある卵屋さんの卵です。おいしい卵になるように、鶏が病気になったり、ストレスを抱えたりしないように、とても気を遣いながら鶏を育てているそうです。
今日で、「地元の旬を味わう学校給食週間」は終わりますが、地元の味をしっかり味わうことができました。地元の食べ物や郷土料理には、どのようなものがあるか、これからもたくさん知っていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065