最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:209
総数:528666
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

今日の給食

画像1 画像1
 6月は食育月間、毎月19日は食育の日です。武豊町では、6月19日を「愛知を食べる学校給食の日」とし、武豊町や知多半島、愛知県で作られた食べ物を特に多く取り入れた給食が提供されました。
 その献立は、愛知の大根葉ごはん、牛乳、れんこんサンドフライ、かりもりとキャベツの和え物、あかもく汁、蒲郡みかんゼリーです。
 れんこんサンドフライは木曽川からの恵みを受けて育った愛西市のれんこんを使用したカレー味のフライです。
 かりもりは白瓜の仲間で、愛知の伝統野菜の一つです。実が硬くしまっているので、漬物で食べることが多いかりもりですが、今日はキャベツやにんじんと一緒に和え物になっていました。
 その他にも、今日の給食には、武豊町産のみそや玉ねぎ、知多半島産の大豆を使って作った豆腐やキャベツ、あかもく、愛知県産のお米や牛乳、豚肉、じゃがいも、みかん果汁が使われています。
 地元の恵みに感謝ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065