最新更新日:2024/07/05
本日:count up68
昨日:227
総数:530099
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

夜の武小探検隊 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
流しそうめんのために、調理室は大忙しです!

職員会議

画像1 画像1
除草作業後は職員会議です。
2学期の行事の計画や連絡をします。運動会やフェスティバルの計画が固まってきました。

除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子除草作業につきまして、暑い中、ありがとうございました。
このような行事のたびに、「チーム武豊小」を感じます。
校舎周りがすっきりしました。

出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれ夏休みの宿題をもって、出校しました。
これまで、休み中に大きな事故も無く過ごせています。残りも少なくなってきましたが充実した時間が過ごせるといいなと思います。

大光初等学校で披露するソーラン節の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよこの練習も最後になりました。

図書室の床がきれいになりました。

画像1 画像1
ビニールテープで補修しても、足が引っかかりそうな床でした。それがとても美しくなりました。

教室や廊下の床のワックスがけ

夏休みを利用して先生たちがワックスがけをしました。
画像1 画像1

大光初等学校に向けたハングルの特訓!

画像1 画像1
24日から武豊町の代表として大光初等学校を訪問する子どもたちは、ハングルの練習をしています。

第3回武豊町小学生海外派遣事業 研修会

代表の児童は大光初等学校へ訪問するために韓国語の特訓です。
頑張っています。
画像1 画像1

図書室の床張り替え工事

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会のご配慮で、進めている工事ですが、床がとてもきれいになりました。
大変暑い中で、工事を進めてくれた業者さんもたいへんだったと思います。
二学期からとても気持ちよく使えますね。

防災教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
武豊町の思いやりセンターで、日本福祉大の野尻先生を講師に防災教育について学びました。

先生たちの勉強会(現職教育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日には、中村光伺先生による、板書の研修を行いました。
夏休みを利用してこういった研修を行っています。

工作好きな子ども集まれ!

画像1 画像1
ゆめたろうプラザのイベント案内です。
少し先になりますが、このイベントの申込にまだ人数の余裕があるという連絡を受けました。小学校4年生以上となりますが、とてもおもしろそうです!

選定作業

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、選定作業をしてくれる澤田先生です!

陸上クラブの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幅跳びの記録を測っていました。毎日暑い中、とても頑張っています!

旭硝子武豊工場の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを利用して、町内の先生が旭硝子工場の見学をしました。
自動車用のガラスを作る仕組み、たくさんの工夫、そして安全に働く配慮を現地で学びました。

大光初等学校で披露する出し物の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
中央公民館の講堂を借りて練習しています。
2回目の練習ですが、みんなよく覚えていてやる気を感じます。

武豊町小学生海外派遣事業 第2回研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から海外派遣事業の研修会が開催されています。
韓国語を1時間教えてもらったあとで、現地に行った時に披露する出し物の練習をします。

太鼓クラブの練習

新しい曲を教えてもらっていました。休憩時間も、早く覚えようと練習する子どもたち、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の床の張り替え工事

画像1 画像1
半分だけ張り替えができました。完成するのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065