最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:222
総数:528455
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

本日の中日新聞に掲載していただけました

画像1 画像1
昨日のコンサートの様子を新聞が取り上げてくれました。
楽しい、おもしろいコンサートでした。岩田さん、MAKIさんは昨日は夕方から仕事が入っているので、東京へすぐに帰られました。お忙しいところ来て下さり、本当に感謝の気持ちいっぱいです。

交通事故ゼロの日

保護者様、役場、教育委員会の皆様が「あいさつ運動」をしながら、子どもたちを見守っていただけました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

毎朝の健康観察

画像1 画像1
画像2 画像2
教室では、子ども一人一人の健康状況をチェックしています。また、教室環境を確認しています。確認したものを欠席者の数とともに職員室の前の黒板に係の子どもが記録しています。
毎日の子どもの健康状態の確認とともに、避難訓練の時には在籍数の確認をするもとになります。

プール管理の講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
武豊小学校のプールは先生方が管理しています。子どもが避難訓練で早く下校した時間を利用してプールの管理講習会を行いました。特に水質の維持については、気を遣います。そのために実際にやってみて手順を確認しました。
いよいよ来週から水泳指導が始まります。

風水害避難訓練の実施

5時間目は、台風が接近してきて、暴風警報が発令された、という想定で避難訓練をしました。
全校の853名の児童が、確実に通学団で下校をするために最初に必要になることが人数確認です。
通学班ごとに、欠席者・遅刻者・早退者の把握と、過日、保護者のみなさまにお願いした調査により下校時に変則的な下校をする場合の対応を行います。
その後、通学団の担当教諭の引率で、下校が始まります。
もちろん訓練ではない場合は、保護者の方にメールで下校の指示をしたことや下校開始時刻をお知らせします。
画像1 画像1

梅のジャムづくり

画像1 画像1
7組は、梅をあらって、ゆでて、つぶして「梅のジャムづくり」をしました。
「ゆでたての梅がとても熱かったです。」ジャムがいつ完成するか、お楽しみです。

絶対に踏みきりで遊ばない!

画像1 画像1
武豊小学校校区にはJRと名鉄の線路があり、踏切もたくさんあります。
踏切の事故というのは、重大な結果になるので、絶対に避けなければなりません。また、子どものイタズラでも電車を停めてしまうと賠償請求の対象です。
踏切事故やイタズラは絶対にしてはいけません。夏に向けて機会を捉え学校でも指導します。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

プールの準備ができました!

画像1 画像1
先日6年生がきれいにしてくれたプールに水が張られ、水泳の授業の準備ができました。
子どもが安全に健康的に水泳の授業ができるように先生方が水質の管理を毎日してくれています。
時期的には梅雨に入り、天候が心配されますが、楽しみにしている子どもが多い水泳の授業。準備や健康観察等、保護者のみなさまにはご協力いただきますがよろしくお願いします。

集いでの話

テレビ朝礼の時と話をした内容です。家庭での学習習慣の大切さを子どもに伝えたいと思いました。


おはようございます。
今日は最初にこの数字を見てもらいます。「1006」です。何の数字か分かりますか?
ヒントは、80+160+200+200+185+181の答えが「1006」になるのです。
答えは、小学校で習う漢字の数です。みなさんは6年間に「1006」字覚えることになっています。ものすごい、たくさんですね。毎日、学校で漢字を勉強していますが、積み上げるとこういった数字になるのです。
1年生も80字覚えるのですよ。3年生、4年生が一番多く、200字覚えます。
でも、ここで大きな大きな問題がありますね。それはせっかく勉強しても忘れてしまうということです。
人間は、一度覚えたことも時間が過ぎると忘れてしまいます。

これを見て下さい。これは人間の頭のくせです。一度覚えたことはなにもしないと忘れてしまいますが、復習することによって思い出し、繰り返すことで、忘れなくなるのです。
ですから漢字も家で復習することで、忘れなくなるのですよ。そのために宿題はあるのです。
先生方が宿題を出す意味は、勉強したことを忘れなくするという意味もあるのですね。

さて、3年生の田中先生が、赤ちゃんを生むのでお休みされます。その代わりの先生が鰐部先生です。自己紹介してもらいますね。

リンク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビでの朝の集い

今日は、テレビを使った朝の集いを行いました。なかなかスタジオの様子が分からないので、ホームページにしました。放送委員会と総務委員会の児童が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組の担任の先生の交代

田中先生が産休に入るので、今日から鰐部先生が担任として武豊小学校に来てくれます。元気で笑顔いっぱいの鰐部先生をよろしくお願いします。
田中先生が元気な赤ちゃんを出産されることを願っています。
画像1 画像1

武小キャラクター・・・・

マンガイラストクラブの児童(森田さん、中川さん、伊藤さん、協力者として西上さん)が、武小キャラクターを考えてくれました。武蔵(たけぞう)くんです。おもしろいですね。いいですね!
画像1 画像1

草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
通学するところにかかっていた雑草を、ようやく刈ることができました。
校庭の草も伸びています。できるところから少しずつきれいにしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065