最新更新日:2024/07/05
本日:count up144
昨日:227
総数:530175
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

音楽室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナウイルス感染防止のため、音楽の授業で、合唱等の活動を制限しています。そこでカリキュラムを変更して「鑑賞」の内容が多くなっています。
今日も、プロジェクターに映像を投影してオーケストラの鑑賞の場面です。エアコンを設置していただいたので子どももしっかり学ぶことが出来ます。
(エアコンがないと・・・今日のような気温ではこの授業形態は無理でした)

西館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
授業に迷惑をかけないよにと気を遣って工事が進められています。
(本来は夏季休業中に行われる予定でしたが・・)
来週からも工事が行われます。学校開放等で車で来校される場合は、工事車両に十分注意してください。また、西館、西門、体育館周辺への駐車はくれぐれも控えてください。よろしくお願いします。
(枠を塗るためにアクリル板が外されました)

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校の理科では、3年生から6年生で次のようなことを勉強します。
植物の成長を記録することを勉強します。
昆虫の生態を調べることをします。
太陽の動きと影の関係を勉強します。
風やゴムの力の実験をとおして、風の強さやゴムの動きを勉強します。
電気の回路について勉強します。
磁石の性質について勉強します。
重さについて勉強します。
人や動物のからだについて勉強します。
天気の違いについて勉強します。
月や星の動きを勉強します。
空気や水の力の変化を勉強します。
物質の性質の違いを勉強します。
自然にある水の変化を勉強します。
物質の温まり方の違いを勉強します。
植物の発芽と成長を勉強します。
魚の誕生と成長を勉強します。
台風と天気の変化を勉強します。
物質の溶け方を勉強します。
人の誕生を勉強します。
電流が生み出す力を勉強します。
振り子の決まりを勉強します。
物の燃え方と空気を勉強します。
動物や植物のからだのつくりと働きを勉強します。
大地のつくりや変化を勉強します。
てこの働きについて勉強します。
水溶液の性質と働きを勉強します。
環境保全や災害の備えについて勉強します。

毎日の生活の中で、不思議だ?と感じたことが勉強することで「なるほど!」と分かります。夏休みの生活で、不思議だ?が解決する場面が一つでもあるといいですね。

(NHKのサイト)
https://www.nhk.or.jp/rika/

社会

画像1 画像1
武豊小で使っている地図帳は、帝国書院のものです。(教科書採択の仕組みで教育委員会が決めたもの)
帝国書院はホームページでワークシートを公開しています。
自宅のプリンターで印刷すれば、小学校の社会科で学ぶ内容が確認できます。時間があるときに挑戦できるといいですね。

https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/junior/...
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065