最新更新日:2024/06/01
本日:count up28
昨日:1089
総数:523220
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

地元の旬を味わう学校給食週間

画像1 画像1
本日の献立は「ごはん、牛乳、ショーロンポー、ビーフン炒め、中華コーンスープ、乾燥小魚」です。いろいろなメニューが出て、毎日楽しみです。
さて、来週14日(月)〜18日(金)は「地物の旬を味わう学校給食週間」です。期間中は、武豊町や知多半島、愛知県でとれた食材をいつもより多く使った給食が提供されます。地元の農産物や郷土料理を知るよい機会ですね。とても楽しみですね。
また、給食委員会も「給食もりもりいっぱい食べようキャンペーン」を実施します。毎日元気に過ごすためにもしっかり給食を食べたいですね。

校内の様子

画像1 画像1
5年生のある学級です。明日は5年生の学習発表会当日です。体調を整えて臨んでほしいと思います。

校内の様子

画像1 画像1
6年生の廊下にあるメッセージボードです。卒業が少しずつ近づいていることを感じます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ソフトめん、牛乳、ちゃんぽんスープ、だいがくいも、だいこんナムル」です。今日もおいしくいただきました。
先週、下校途中に栄養教諭と会った児童が「今日もおいしかったです」と声をかけてくれたそうです。それも何人もだったそうです。とても感激していました。声をかけてくれた人たちの心づかいがすばらしいですね。

武豊町児童生徒の意見発表会

画像1 画像1
見出しの会が衣浦小学校で開催されました。この会は、児童生徒が身の回りのことについて問題意識をもち、考えたことをまとめた多くの作品の中から優秀であった児童生徒を表彰し、代表が自らの作品を発表する会です。どの発表もすばらしく、聞いていていろいろなことをと考えるよい機会となりました。発表してくださったみなさん、ありがとうございました。

校内の様子

画像1 画像1
6・7・8組の畑です。今度は何を育てているのでしょう。収穫を楽しみに、しっかり世話をしていきましょう。

校内の様子

画像1 画像1
6・7・8組の掲示板です。いっぱいお芋が実りました。実りの秋ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065