最新更新日:2024/06/12
本日:count up221
昨日:246
総数:371497
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

1/30 本日の給食

「オリンピックイヤーに世界の国々の料理を味わおう」
給食週間の最終日は日本です。
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さばの塩焼き、ほうれん草のごま和え、みそ汁、生せんべいです。
 日本と言えば和食ですね。海外からも注目を浴びている和食は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。和食文化の良さは、日本の四季に合った様々な食材があったり、栄養バランスが優れていたり、料理で季節感や自然の美しさを表したり、行事食で地域や家族のきずなを深めたりするところです。そんな素晴らしい食文化をもつ日本にいる私たちは幸せですね。
 今日はデザートに半田市の田中屋さんの生せんべいが付きます。この生せんべいは、江戸幕府を開いた徳川家康が好んで食べたといわれています。大河ドラマ「どうする家康」でも生せんべいを食べているところが見たかったですね。
さて、今日で給食週間が終わります。世界にはいろいろな国があり、様々な料理が、まだまだたくさんあります。これを機会にいろいろな食材や料理に興味をもってくれたらうれしいです。そして、その料理を食べるために支えてくださっている方々にも感謝を忘れずに食べてほしいです。
(給食委員の発表より)
美味しくいただきました。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校情報

予定表

いじめ防止対策

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066