最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:69
総数:370826
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

大放課おしまいおしまい

 楽しく遊んだ大放課も終わりです。スイッチを切り替えて教室へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

残った雪に興奮ぎみ

 若干ではありますが,積雪の余韻が敷地内の隅にありました。ふきっ子は,大はしゃぎで雪と戯れていました。笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッスル大放課

 今日も冷たい風が吹く中,ふきっ子は元気に走り回っていました。継続的な外遊びは,体力の向上にもつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大放課始まり始まり…

 チャイムと同時にダッシュで運動場へ向かうふきっ子は,とても元気です。今朝は,積雪のため,大橋・小橋が滑りやすく通行止めでした。朝遊びの分まで思いっきり遊びたい気持ちが行動となって表れていました。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと53日…。
画像1 画像1

定着してきました!

 電子黒板が各学級に導入されました。有効活用を模索しながら取り組んでいます。先生方もスモールステップで使い慣れてきた感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風にも負けず,寒さにも負けず…。

 掃除が終わると猛ダッシュで運動場に駆け込む姿が実に印象的です。チャイムが鳴ると自分たちで切り替えて,教室に猛ダッシュで戻る姿もふきっ子のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく掃除

 廊下の床は,とても冷たいですが,寒さに負けず,黙々と掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1

12/16 作品作りあれこれ…。

 黙々と作品作りに取り組み,自分らしさを表現していました。どれもこれも想いが込められたすばらしい作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと54日…。
画像1 画像1

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと55日…。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと56日…。
画像1 画像1

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12/14 3時間目あれこれ…

 2学期の学習もあとわずかとなってきました。冬休みに向けてもうひと頑張りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史的瞬間!ふき太郎誕生!

 今朝の朝会で,投票結果が発表になりました。6年3組の池原真依子さんの作品です。今のふきっ子たちが大人になり,保護者となって再び来校するとき,自分たちがここで生きた証が残せました。感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと57日…。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
今日もおいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応

学校情報

教育目標

予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066