最新更新日:2024/06/17
本日:count up236
昨日:70
総数:372441
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

4/12 縁の下の力持ち

 暑い中,水やりをする用務員さんの姿が輝いていました。陰ながら学校生活を支えてくれている人の存在を,私たちは,決して忘れてはいけません。
画像1 画像1

4/12 午後の授業いろいろ2

画像1 画像1
 修学旅行に関連した授業やどんなクラスにしたいかなど,意見交流を行っていました。
画像2 画像2

4/12 午後の授業いろいろ

画像1 画像1
 新しい教科書を開く緊張感が伝わってきました。
画像2 画像2

4/12 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4/12 出入口のマットが新しくなった

画像1 画像1
 出入口の足ふきマットが一部きれいになりました。明日も雨が予想されるで,タイミング的にもばっちりです。
画像2 画像2

4/12 朝の教室の様子

 明るく元気に挨拶ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 登校の様子

 今日も地域の方々に見守られ,無事に登校することができました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。一年間,よろしくお願いします。
画像1 画像1

4/9 本年度初給食!

画像1 画像1
 引き続き,黙食実施中です。片付けもスムーズにできました。
画像2 画像2

4/9 朝の教室の様子3

 子どもたちからパワーをもらって,先生方も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 朝の教室の様子2

 元気な挨拶をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 朝の教室の様子

 今日も素敵な笑顔とたくさん出会い,勇気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 登校の様子

 地域の方々に見守られ,登校することができています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 通称『じゃんけんおじさん』

画像1 画像1
 登校の見守りとともに,毎朝ふきっ子とじゃんけんをして楽しいひとときを過ごしています。対戦成績表もつけています。
画像2 画像2

4/9 地域の方に支えられ…。

画像1 画像1
 早朝からふきっ子のために登校を見守ってくれています。
画像2 画像2

4/8 学級写真2

 別角度からのショットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 学級写真の様子

 別角度から撮影してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 朝の様子2

 担任のそばにふきっ子がいます。微笑ましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 朝の様子

 今日も元気に登校できました。教室で担任とのコミュニケーションを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 メッセージがふきっ子を迎える4

 温かいメッセージがふきっ子を迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066