最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:293
総数:369694
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

10/5 授業風景(4・5組)

 大型シャボン玉に挑戦する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 本日の給食

 むぎごはん・牛乳・カレーライス・チキンサラダ(ごまドレッシング)・みかん
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

10/4 総合練習 応援席

画像1 画像1
 ペットボトルを叩いて応援する様子です。
画像2 画像2

10/4 総合練習 白組応援団

 白組応援団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 赤組応援団

 赤組応援団の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 ラジオ体操

 体育委員会がお手本となり,準備運動をする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 開会式

 開会宣言及び優勝旗返還並びに選手宣誓の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 開会式の隊形

 開会式の並び隊形を確認する様子です。司会進行は,総務委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 控え席前に集合

画像1 画像1
 紅白に分かれて,控え席の前に集合する様子です。
画像2 画像2

10/4 総合練習 控え席の様子4

 練習開始まで各自で心と体の準備を整える様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 控え席の様子3

 水分補給したり,応援グッズの使い方を確認したりする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 控え席の様子2

 開会式前のリラックスタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習 控え席の様子

 開会式の合図を控え席で待つ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 総合練習(開始前)

 最終確認をしたり,総合練習の流れを伝えたりする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 応援の様子(赤組)

 応援団を支える赤組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 応援の様子(白組)

 応援団を見守る白組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 応援団練習

 全校でグラウンドに集まり,応援団の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 本日の給食

 ごはん・牛乳・ハンバーグのたまねぎあんかけ・じゃこあえ・かきたまじる・さつまポテト
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

10/3 武豊町生推協とスマイルネットワークの合同あいさつ運動

 武豊町生推協とスマイルネットワークの合同によるあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会に向けて2

画像1 画像1
 ふきっ子のために,富貴小ボランティアの方々がグラウンド整備を行ってくれました。感謝・感謝です。暑い中,ありがとうございました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

感染症対応

学校情報

予定表

いじめ防止対策

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066