最新更新日:2024/06/11
本日:count up243
昨日:259
総数:371273
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

9/21 本日の学校

蒸し暑い中ですが、児童は学習や作業に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)福祉実践教室の様子について

9月20日(水)福祉実践教室の様子が、CCNC知多半島ケーブルテレビネットワークにて下記の期日にて放送されます。

9月21日(木) 18:30〜、20:30〜、23:00〜
9月22日(金) 5:30〜、7:00〜、10:00〜、12:00〜
9月24日(日) 6:00〜、11:00〜、18:00〜、22:00〜

お時間がございましたら、様子についてご覧いただければ幸いです。

9/20 授業の様子

 しっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 本日の給食

 今日の献立は、ソフトめん、ミートソース、ハムとアーモンドのサラダ(こうみじおドレッシング)、フルーツのゼリーあえ、牛乳です。
 美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/19 本日の給食

今日の献立は、ごはん、ぶたにくのしょうがやき、こまつなのおかかあえ、きのこじる、ヨーグルト、牛乳です。
美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/19 授業の様子

 連休明け、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 本日の給食

今日の献立は、ごはん、ぶりたつたあげ、ひきずり、キャベツのゆかりあえ、牛乳です。
美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/15 授業の様子

 5・6年生は、劇団四季の観賞へ。残ったみんなは、勉強をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 劇団四季こころの劇場

 5・6年生は、劇団四季こころの劇場へ向け、出発しました。楽しんできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 本日の給食

今日の献立は、サンドイッチロールパン、ドライカレー、こめこマカロニスープ、れいとうみかん、牛乳です。
美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/14 学校の様子

1年2組で授業研究が行われました。先生方も学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 学校の様子

落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 本日の給食

今日の献立は、ごはん、さけのしおこうじやき、ぶたにくとやさいのいためもの、さつまじる、牛乳です。
画像1 画像1

9/13 学校の様子

モルックという競技を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 本日の給食

 今日の献立は、むぎごはん、なすいりビビンバ(にく・たまご)、なすいりビビンバ(やさい)、はるさめスープ、牛乳です。
 美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/12 授業の様子

 津波避難訓練の後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 本日の給食

今日の献立は、ごはん、ささみおおばばいにくフライ、ひじきのにもの、けんちんじる、牛乳です。
美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/11 授業の様子

 激しい雷雨にも負けず、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 本日の給食

本日の献立は、ロールパン、フランクフルトのケチャップソースかけ、ツナサラダ、まめとやさいのスープ、牛乳です。
美味しくいただきます。
画像1 画像1

9/8 授業の様子

落ちついて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校情報

予定表

いじめ防止対策

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066