ふうせんの会の皆さんからの読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 2,4,6年生がふうせんの会の皆さんから読み聞かせをしていただきました。
 今回の読み聞かせのテーマは「SDGs」。2年生では環境や人権、平和などをテーマにした「いわしくん」「わたしがぼくがちきゅうのためにできる10のこと」「もったいないばあさん」「へいわってどんなこと」「てるちゃんのかお」の5冊の絵本や大型紙芝居、そして詩「平和とは」を読んでいただきました。
 「てるちゃんのかお」は生まれつきほおにこぶのある、てるちゃんという男の子が主人公のお話でした。2年生の子どもたちには、てるちゃんが傷ついたり、元気になっていったり、いろいろなことに挑戦したりしていくお話が特に身近に感じられ、心に残ったようでした。
 子どもたちは、絵本を通して新しいことを知ったり、自分自身をあらためて振り返ったりします。そうした機会をくださったふうせんの会の皆さん、大変ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31