12月の児童朝会

画像1
画像2
画像3
 12月の児童朝会では、体育委員会からの発表と、生活委員会の「さん付けマスター」の表彰がありました。
 今回は、学校全体で風邪等の罹患者が増えていることもあり、Googleクラスルームの「ミート」という機能(ZOOMのようなオンラインで画面が見られるもの)を使って行いました。
 体育委員会の子どもたちが体育館のタブレットの前で「やわらか体操」をやってみせると、教室にいる各学年の子どもたちが大型テレビの画面を見て同じ動きを真似する、というように進めました。体育委員会の子どもたちが分かりやすく身体の動かし方の説明をしてくれたので、各教室でもスムーズにいろいろな動きに取り組むことができました。
 生活委員会の「さん付けマスター」は10月に各学年で取り組んだ結果からの表彰です。代表の子どもたちは大きな声で返事して、委員会が作成したオリジナルの賞状を受け取っていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31