みんながんばった!持久走大会

画像1
画像2
画像3
 雨天のため延期になっていた持久走大会。多少暑さはありましたが、9月29日(木)に青空のもとで、無事に大会を終えることができました。
 子どもたちは自分なりのめあてをもって今日の大会に参加しました。めあてを達成できた子ども、達成できず悔しかった子ども、とそれぞれの思いをもって終えた持久走大会でしたが、どの子どもも練習の成果を発揮し、最後までがんばることができました。
 大勢の保護者の皆さんから応援をいただいことで、いつもより頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました。お忙しい中おいでいただき、大変ありがとうございました。
 また、大会の運営を支えていただいたはなさきボランティアの皆さん、コース沿いの草刈りを行ってくださった農遊会の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 

10月の全校朝会

 10月の全校朝会を行いました。先月はオンラインでの全校朝会だったので、久しぶりに全校児童が体育館に集まっての全校朝会でした。
 校長の講話では、学習発表会に向けて一人一人が努力をすることと学級みんなで協力することについて話しました。29日の学習発表会に向けて各学年、練習を頑張っているところです。
 また、親善陸上大会、標本展、持久走大会の表彰を行いました。体育館で全校朝会ができ、全校で入賞者に拍手を贈ることができてよかったです。
画像1
画像2
画像3

第一回引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
 感染症対策のため、学区の全地区を2グループに分けて引き渡し訓練を行いました。今日はそのうちの1つのグループ、5地区の保護者の皆さんから引き渡し訓練に参加していただきました。
 子どもたちは、真剣な態度で体育館への避難を行い、静かにお家の方の迎えを待つことができました。
 保護者の皆さんからは、お忙しい中子どもたちの迎えに来ていただき、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31