最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:117
総数:370746
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

12/7 授業風景(1年2組)

画像1 画像1
 算数の学習に取り組んだり,2学期の資料をファイリングしたりする様子が見られました。
画像2 画像2

12/7 こころ温まる光景(1年1組)

画像1 画像1
 体育の授業で縄跳び運動を行っていました。縄跳びが壊れて困っている友達にやさしく声をかけ,直してあげる姿が輝いていました。
画像2 画像2

12/7 授業風景(1年3組)

画像1 画像1
 段階的に鍵盤ハーモニカの学習も始めました。子どもたちは,楽器の演奏を楽しんでいました。
画像2 画像2

12/6 授業風景(1年生)

 ものの名前や紙芝居づくりの学習に取り組んでいました。また,チューリップの球根観察をする様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 授業風景(1年3組)

画像1 画像1
 音楽室で鉄琴やマラカスなど,さまざまな楽器に触れ,楽しそうに音を出していました。
画像2 画像2

12/3 授業風景(1年1組)

画像1 画像1
 図書館の有効活用をしています。たくさん本を読んで,たくさんの表現に出会ってほしいと思います。
画像2 画像2

12/3 大放課の様子(1年生)

画像1 画像1
 今日も元気に外遊びを楽しんでいる様子が見られました。先生や支援員さんも一緒になって遊ぶ姿が光っていました。
画像2 画像2

12/2 授業風景(1年生)

 外で元気よく体育に取り組んだり,国語や図工の授業に取り組んだりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 大放課の様子(1年生)

 風は冷たいですが,日差しはほんのり温かいです。子どもたちは,元気に遊んだり,土の中から不思議な卵を発見して喜んだりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 朝読書の様子(1年生)

 それぞれの興味関心に基づいて,読書を楽しんでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対応

学校情報

防犯・防災

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

食育だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066