最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:142
総数:369049
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

1/17 授業風景(1年生)

 体育・国語・学活に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 下校の様子(1年生)

画像1 画像1
 今日も一日頑張りました。元気に帰っていきました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日4時間目(1年1組)

画像1 画像1
 親子でお店屋さんを楽しむ様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日4時間目(1年2組)

画像1 画像1
 保護者の方々もお客さんとなって楽しんでいただきました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日4時間目(1年3組)

 お店屋さんになったり,買い物客になったりして楽しんでいました。
画像1 画像1

1/14 学校公開日3時間目(1年1組)

画像1 画像1
 お店のPRを他の人たちに伝える様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日3時間目(1年2組)

画像1 画像1
 お店屋さんの挨拶の仕方などを確認していました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日3時間目(1年3組)

画像1 画像1
 お店屋さんのPRをする様子が見られました。
画像2 画像2

1/13 授業風景(1年生)

 元気に体を動かしたり,図工の作品作りに取り組んだりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 授業風景(1年生)

 積極的に図書館を利用したり,学校公開日に向けて準備をしたりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業風景(1年生)

 図工の作品作りに取り組んだり,鍵盤ハーモニカの練習に取り組んだりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 給食準備の様子(1年生)

 3学期最初の給食ですが,てきぱきと配膳する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業風景(1年1組)

画像1 画像1
 グループごとにお店屋さんの準備を進めていました。
画像2 画像2

1/11 授業風景(1年生)

 元気よく縄跳び運動に取り組んだり,算数の学習に取り組んだりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 学級での様子(1年生)

 春の七草を説明し,季節を感じさせたり,回収物を確認したりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期最後の学級の時間(1年生)

 担任の先生から受け取った合格証を嬉しそうに見せてくれたり,メリハリをつけて挨拶をしたりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 給食準備の様子(1年生)

 2学期の終わりを迎え,給食の準備も随分と成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 授業風景(1年2組)

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカの学習に取り組む姿が見られました。
画像2 画像2

12/22 授業風景(1年1組)

 お店のチラシづくりに取り組む様子が見られました。アイデアを出しながら楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 授業風景(1年生)

 算数の学習に取り組む様子が見られました。生活支援員の朱さんは,個別対応を丁寧に行ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

感染症対応

学校情報

防犯・防災

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

食育だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066