最新更新日:2024/06/27
本日:count up120
昨日:239
総数:374507
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

2年生 英語の学習

ALTのジョン先生と,楽しく英語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

国語で,作者になってお話を作りました。かわいい挿絵も描いて,すてきな絵本ができました。作ったお話をみんなで交換して読み合い,感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の締めくくり(2年1組編)

 2学期も残すところあと4日。2学期をリフレインして,2学期の想い出をまとめていました。
画像1 画像1

教室の風景(2年2組編)

 ICT支援員を活用した授業が行われていました。教室の後ろには,季節感のある作品が展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさまによる読み聞かせ(2年生編)

 読書タイムを活用し,おひさまによる読み聞かせを行いました。子どもたちも嬉しそうにお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画の作品掲示(2年生編)

 どの作品も丁寧に仕上げられています。細かいところまでしっかり表現できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 授業風景(2年生編)

 寒さに負けず,運動場で元気に縄跳びをしていました。教室では,版画の授業が行われ,刷り上がった作品を見て,うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

おひさまによる読み聞かせ(2年生編)

 読み手の語りかけに反応し,話す・聴くのメリハリが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習予備日

今日も、おいしくお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その7

バックヤードツアーでは,裏側のことを色々教えてもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その6

ビーチランドには,一番乗りで入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その5

天気もよく、おいしいお弁当を食べて、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その4

電車に乗って、ビーチランドに出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その3

みんなと行くビーチランド。たくさんの笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その2

仲間と一緒に,いろいろな経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習 その1

南知多ビーチランドに行ってきました!天気にも恵まれ,楽しい1日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 体育の授業(2年2組編)

 すがすがしい秋の風を感じながら,リレー競技が行われていました。順位に関係なく,一人ひとりが力を出し切り,充実した活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 子どもたちに栄養補給(2年生編)

 2年生も1年生同様,おへその会の皆さんから,こころに栄養をたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランドの交流会(2年生)

 今日は,学年内でおもちゃランドの交流を図りました。自分たちの学級にはないアイデアを学び,今後の学習に役立てる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に向けて(2年生)

 校外学習に向けて事前指導が行われていました。子どもたちが主体的に学習できるように指導と支援のメリハリをもたせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

感染症対応

学校情報

教育目標

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066