最新更新日:2024/06/10
本日:count up107
昨日:69
総数:370878
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

理科の学習で「音」を調べました(3年生)

糸電話やビーズを使って音が出る仕組みを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

糸でんわ作り(3年2組編)

 電子億番を活用し,細部を分かりやすく見せる工夫がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 授業風景(3年生編)

 なわとびチャレンジや積極的な発言が光っており,2学期の有終の美を飾ろうとする意欲が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

画面に全集中!

 3年2組の書写の授業風景です。電子黒板をしっかりと見て,ポイントを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

iPadを触ってみよう(3年生)

 8日(火)に学校に完備されたiPadの使用についてオリエンテーションがありました。授業ではカメラのアプリを使って自由に撮影を楽しみました。
画像1 画像1

ムシムシワールド

 子どもたちのアイデアにあふれた作品が展示されています。保護者懇談会の折に,じっくり見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応

学校情報

教育目標

予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066