最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:293
総数:369694
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

11/22 授業風景(3年生)

 ちいちゃんのかげおくりを2年生に披露する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 給食の様子(3年生)

画像1 画像1
 前向き給食をする様子です。
画像2 画像2

11/22 授業風景(3年生)

画像1 画像1
 国語「すがたをかえる大豆」について学習する様子です。
画像2 画像2

11/21 授業風景(3年生)

 毛筆の課題「ビル」を練習したり,学年公開日に向けて練習したりする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 授業風景(3年生)

画像1 画像1
 教科分担制による社会・理科の学習に取り組む様子です。
画像2 画像2

11/18 授業風景(3年生)

 学年公開日の看板づくりを分担して取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 授業風景(3年生)

画像1 画像1
 ALTの先生と外国語活動を通して,英語を楽しく学習していました。
画像2 画像2

11/18 授業風景(3年生)

 算数や音楽の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 花壇作業の様子4(3年生)

 親子の協働作業にもなりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 花壇作業の様子3(3年生)

 みんなで力を合わせて,作業に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 花壇作業の様子2(3年生)

画像1 画像1
 作業場の上空から撮影してみました。
画像2 画像2

11/17 花壇作業の様子(3年生)

 ご多用の中,3年生の保護者の方々にもご協力いただき,ポットから鉢への植え替え作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 授業風景(3年生)

 体育で開脚前転の練習をゆりかごから行う様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 授業風景(3年生)

画像1 画像1
 グループで台本の読み合わせをする様子です。
画像2 画像2

11/16 おひさまによる読み聞かせ(3年生/4・5組)

 おひさまによる読み聞かせが行われました。いつも子どもたちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習にいきました! 聚楽園公園 その2

長いローラーすべり台は大人気でした!帰りの時間まで,めいっぱい楽しんでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習にいきました! 聚楽園公園 その1

大きな大仏にみんなびっくり!
晴天の中,たくさん遊びました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習にいきました! ガスエネルギー館 その2

液体窒素を使ったおもしろい実験を見せてもらいました!お弁当もおいしくいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習に行きました! ガスエネルギー館 その1

ガスエネルギー館では,グループで各コーナーを回っていろいろな体験をしました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 無事帰着!(3年生)

画像1 画像1
 校外学習から戻ってきました。ただいまポーズで写真撮影しました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応

学校情報

予定表

いじめ防止対策

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066