最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:259
総数:371038
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

5年生は、今日も笑顔で過ごしました。2

 家庭科「エプロン作り」や学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は、今日も笑顔で過ごしました。

 6年生を送る会の練習を一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「計算大会&6年生を送る会の準備」

 5年生最後の計算大会をしました。日ごろの学習の成果が発揮できた様子で,よくがんばりました。休み時間には,今日も6年生を送る会の準備に励みました。
 今週も様々な場面で大活躍の5年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「マラソン運動&6年生を送る会の練習」

 今日はとても暖かい1日でした。マラソン運動と6年生を送る会の練習の様子です。スクラムを組んで,みんで頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「休み時間の様子」

 今日は長い休み時間に体育館が開放され,5年生が優先的に遊ぶことができました。みんなで楽しく遊ぶことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「授業,休み時間の様子」

 家庭科の授業ではエプロン作り,体育の授業ではバスケットボールの学習を楽しんでいます。休み時間には,6年生を送る会の準備に励むなど,5年生は頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「児童会役員任命」

 令和2年度前期児童会役員選挙に当選した児童が任命されました。本校のリーダーとしての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「造形展の様子」

 造形展の様子です。本年度もすばらしい作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 たてわり遊び

 今年度のたてわり遊びも,残り2回となりました。5年生は,下級生と楽しく遊んだり,お世話したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生を送る会実行委員

6年生を送る会実行委員の会場部門のみんなで虹のオーナメントを完成させました。
何日にもわたって、一生懸命作りました。
プチボラおひさまのみなさんが、体育館に飾ってくださいます。
画像1 画像1

5年生「気球作りの様子」

 現在,おひさまの会の皆様が,6年生を送る会や卒業式・入学式の会場飾りを作ってくださっています。6年生を送る会の実行委員やボランティアの児童が,気球作りをしました。すてきな気球ができあがってきました。
 おひさまの会の皆様のご尽力により,心に残るすばらしい会場ができあがります。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066