最新更新日:2024/06/07
本日:count up65
昨日:308
総数:370650
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

12/20 授業風景(5年2組)

 ソフトバレーボールに取り組んでいました。得点や審判も自分たちで役割を果たしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 授業風景(5年2組)

 算数の授業に取り組んでいました。担任の先生はもとより,吉田先生もT2として丁寧に個別対応している様子が見られました。
画像1 画像1

12/17 みそ汁づくり3(5年1組)

 第3グループの様子です。先生方も近くに寄り添い,困ったときにアドバイスする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 みそ汁づくり2(5年1組)

 第2グループも緊張感をもちながら,集中して楽しく調理に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 みそ汁づくり(5年1組)

 昨日の2組同様,感染症対策として,少人数制で調理実習を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 授業風景(5年1組)

 モーターカーの作成に取り組み,廊下で試走させる様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 みそ汁づくり3(5年2組)

 慣れない様子も感じますが,それぞれが一生懸命取り組んでいました。学校で学んだことは,ぜひ家庭でも実践してほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 みそ汁づくり2(5年2組)

 緊張感の中,教科書を確認しながら調理実習を楽しんでいる様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 みそ汁づくり(5年2組)

 感染症対策のため,3グループに分けて実習を行いました。慣れない手つきではありましたが,緊張感の中に楽しさを見つけている様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業風景(5年1組)

画像1 画像1
 学級議員を中心して企画・準備を進めてきたお楽しみ会が行われていました。リフレッシュ効果によって,みんな楽しそうに過ごしていました。
画像2 画像2

12/15 授業風景(5年2組)

画像1 画像1
 音楽の授業でミュージカル鑑賞を行っていました。また,廊下にある下駄箱には,履物がきちんと揃えられており,輝いていました。
画像2 画像2

12/15 授業風景(5年生)

画像1 画像1
 社会科で情報に関する学習をしたり,書写で挨拶状について学習したりする姿が見られました。
画像2 画像2

12/15 本の貸し出しが始まりました!

 先日,UFJ銀行武豊支店から寄贈していただいた本の貸し出しが始まりました。特設コーナーを作成し,PRしています。自分たちが希望した本です。読書を楽しむとともに,いつまでも大切に使いましょう。
画像1 画像1

12/14 授業風景(5年2組)

画像1 画像1
 理科のキットを組み立てていました。お互いに教え合う姿も見られました。
画像2 画像2

12/14 授業風景(5年1組)

画像1 画像1
 住みやすいくらしについて学習したり,音楽のミュージカル鑑賞をしたりする様子が見られました。
画像2 画像2

12/13 授業風景(5年生)

 地域の防災マップ作りに取り組んでいました。以前の防災倉庫見学とも関連付け,防災意識高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 授業風景(5年生)

画像1 画像1
 タブレット端末を活用した授業や調理実習に向けた事前学習に取り組む様子が見られました。
画像2 画像2

12/10 授業風景(5年生)

画像1 画像1
 理科のキット作成に取り組む様子が見られました。
画像2 画像2

12/10 給食準備の様子(5年生)

 当番を中心に配膳に取り組むとともに,きちんと手指消毒も引き続き徹底しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 授業風景(5年生)

画像1 画像1
 算数の割合について学習したり,新聞記事を活用し,ニュースを自分事として考えさせたりする様子が見らえました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

感染症対応

学校情報

防犯・防災

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

食育だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066