最新更新日:2024/06/10
本日:count up139
昨日:69
総数:370910
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

9/15授業風景(5年生)

 算数・書写・理科の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 授業風景(5年生)

 公約数の学習や図工の作品作り,裁縫の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 読書タイムの様子(5年生)

 落ち着いた雰囲気で読書に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業風景(5年生)

 算数・音楽・理科の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 給食準備の様子(5年生)

 当番を中心に手際よく配膳をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 運動会に向けて(5年生)

 学年練習が始まりました。自分たちで応援団の隊形に移動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業風景(5年生)

 算数や国語の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 朝の様子(5年生)

 読書タイム及び朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(5年生)

 算数・書写の硬筆・タブレット端末の活用について,学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(5年生)

 書写の硬筆・社会・算数の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 給食の様子(5年生)

 お替り等以外は,席を離れず,黙々と食事をする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 おひさまによる読み聞かせ(5年生)

 おひさまによる読み聞かせが行われました。おひさまの皆さん,いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 授業風景(5年生)

 外国語や社会の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 朝読書の様子(5年生)

 落ち着いた雰囲気で読書に取り組み,一日をスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 授業風景(5年生)

 国語・算数・体育の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 授業風景(5年生)

 社会・外国語・国語の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 朝の会の様子(5年生)

画像1 画像1
 日直を中心に朝の会を進める様子です。
画像2 画像2

9/1 教室での様子(5年生)

 課題の回収や新しい教科書を配付していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20 全校出校日(5年生)

 教室で過ごす様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 林間学校のお礼

保護者の皆さん、林間学校に対するご協力とご支援ありがとうございました。2日目は、HPにタイミングよくアップできませんでしたが、たくさんの方々に見ていただき、感謝しています。残りの夏休みもお子さんとともに充実した生活を送ってください。今後も本校の教育活動にご理解とご協力をお願いするとともに、林間学校のHPを終了といたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

感染症対応

学校情報

予定表

いじめ防止対策

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066