最新更新日:2024/06/27
本日:count up86
昨日:239
総数:374473
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

5/13 準備登校にむけて

 6年生のみなさん

今日も暖かく過ごしやすい一日ですね。

先生たちは,みなさんの準備登校にむけて
いろいろと準備を進めています。

今日は,登下校や学級での過ごし方などについて
話し合いましたよ。

ソーシャルディスタンスを意識して
安全に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11(月) 6年生のみなさんへ

 新しい一週間が始まりました。6年職員の私たちは,今日も仕事を頑張っています!
 みなさんもみなさんのペースで,家庭学習に取り組んでくださいね。そして,自分の趣味に没頭するなど,楽しい時間を大切にしてほしいと思います。さあ,今日は何をしようか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7(木) 6年生のみなさんへ

 ゴールデンウィーク明けの今日は,快晴で気温もぐんぐん上がり,初夏らしい天候でした。さて,今日は6年職員全員,みなさんの家を訪問し,臨時休校中の課題などを届けました。久しぶりに顔を見ることができたときは,とてもうれしかったです。短時間ではありましたが,幸せでしたよ!また,会える日を楽しみにしていますね。
★「家庭学習がんばり表」への記入を頑張っている6年生が見せてくれました。手作りのオリジナルの台紙もすてきでした\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(金) 6年生のみなさんへ

 今日から5月です。新緑が美しく,すがすがしさを感じられる季節ですね。例年とは違い,何かと我慢の多いゴールデンウィークですが,健康に気を付けて,できる範囲で楽しく過ごしたいものです。
 来週は担任が家庭訪問をする予定です。短時間ですが,みなさんに会えるのを,心から楽しみにしています!それでは,よい休日を\(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(金)家庭学習のすすめ6

 6年生のみなさん,お元気ですか。
とてもいい天気になりましたね。こんな日は,外で体を動かすのもよいですよ!

国語と算数の課題プリントは,そろそろクリアーできましたか。

家庭学習のすすめも第6回となりました。

今日は,ベネッセの「春の総復習ドリル」を紹介します。
各学年別に主要教科の「3学期の総復習」をPDFで提供されています。

「もう課題が終わっているよ」という子は,取り組んでみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

感染症対応

学校情報

教育目標

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066