最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:233
総数:371829
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

6/25(木) 6年生の様子

 6年生の書写や図工,国語の授業の様子です。
 授業では,ロードマップ「ステップ3」にそって,ソーシャルディスタンスや咳エチケットに気を付けながら,マスクを外す場面もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(水)6年生の様子

 6年生の書写(硬筆)や,理科,社会の学習の様子です。どの子も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループ学習が始まりました

 本校のロードマップに従い,グループ学習が始まりました。感染症対策として,マスクの着用・短時間限定など,工夫をしながら授業の中に取り入れています。学習活動もスモールステップで通常に近づけていきたいと考えています。
画像1 画像1

6年生 給食の様子

 おいしくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 本日の様子

 学活や図工、算数など、毎日どの学習の時間もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(木) 6年生の様子

 6時間授業が再開して三日目の今日,授業もそうじも6年生らしくがんばりました!黙々とそうじをする姿に頼もしさを感じます。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(木) 6年生の様子

 6年生の授業の様子です。
今年も,英語は平野先生とジョン先生にお世話になります。また,音楽は小山先生の楽しい授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(火) 6年生の様子

 今日から,5時間授業が始まりました。どの子も,よい姿勢で取り組んでいました。
また,久しぶりの給食では,みんな美味しそうに食べていました。
ちなみに,献立は,ごはん・はっぽうたん・ユーリンチー・牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

感染症対応

学校情報

教育目標

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066