最新更新日:2024/06/10
本日:count up154
昨日:69
総数:370925
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

12/23(水)6年生2学期終業式の様子

 今日は,多読賞や漢字・計算大会などの表彰を行いました。
その後,2学期の終業式を行いました。

6年生のみなさん,卒業まで残り48日間です。
1月7日(木)の始業式,元気な顔で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 素敵な卒業アルバムを作るために・・・

 卒業アルバム・文集作成委員を中心に、6年生は卒業アルバム・文集作りを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふき太郎誕生を語る!

 富貴書マスコットキャラクター誕生を陰ながら支えた6年生リーダー会と先生方が,新聞社の取材を受けました。HPを見ての問合せでした。コロナ禍でありながら,新しいものを創り出す創造性やチャレンジ精神旺盛な実行力が評価されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピタットくんテープカッター作成(6年3組編)

 安全を確認しながら,糸ノコを活用して,作品づくりに励んでいました。担任の先生も丁寧に子どもの活動を支援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お守りと悔しさを握りしめて…

 2020年最後の春巻きジャンケン。想いやりのある児童に恵まれ,春巻きゲットかと思いきや…。結果は,またまた残念。クラスの児童からいただいたこころ温まるお守りの効果も発揮できず,悔しさとともに握りしめていました。2021年がいい年となるように祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピタットくんテープカッター作り(6年2組編)

 個性を生かしたアイデア作品がいっぱいでした。できあがりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 授業風景(6年生編)

 何かにつけ,小学校最後の〇〇となる6年生。一つ一つの授業も小学校で受ける最後の学びです。大切にしながら,個のレベルアップを図りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 百人一首かるた会をしました

 社会科で日本の歴史を学習中の6年生。今日は、学年で百人一首かるた会を行い、古くから伝わる和歌に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 6年生の教室では…

 タブレットの活用,百人一首,算数の問題解決。学びの成果を確認しながら,学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 4時間目あれこれ…

 少しおなかも減ってきましたが,集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを活用した授業

 6年1組では,病気の予防として,主に歯の健康について学習していました。タブレットを活用し,一人ひとりが主体的に調べ学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(火) 富貴小学校マスコットキャラクター「決定投票」

 ついにこの日を迎えました。今日は富貴小学校マスコットキャラクターの決定投票の日です。
 169点の応募作品の中から,ふきっ子による投票の結果選ばれた5作品が候補作品になり,今日の日を迎えました。12月14日(月)の朝会で結果を発表します。
 富貴小学校の歴史に残るマスコットキャラクターが,もうすぐ産声を上げます。どうぞお楽しみに!
画像1 画像1

富貴小学校マスコットキャラクター

 候補作品〜その1〜
画像1 画像1
画像2 画像2

富貴小学校マスコットキャラクター

 候補作品〜その2〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電子黒板の活用

 6年1組では,電気黒板を活用した算数の授業が行われていました。本時のめあては,『伴って変わる2つの数量の関係を表やグラフを使って調べる!』でした。
 考え方を伝え合うことで,自分の思考に広がりと深まりが生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(火)6年生ICT機器の使い方を学ぶ様子

ICT支援員さんに支援していただいて,タブレットを授業で使うときの約束を確認したり,カメラの撮り方を練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食欲を誘う匂い…。

 窓の外から侵入してくる素敵な香り。その原因は,6年2組の調理実習でした。試食までさせていただき,色とりどりのシャキシャキ野菜が最高でした。
画像1 画像1

朝の読み聞かせ(6年生編)

 おひさまによる読み聞かせが行われました。一人読書とは違う雰囲気を味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応

学校情報

教育目標

予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066