最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:89
総数:374951
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

1/14 学校公開日4時間目(6年1組)

画像1 画像1
 ドアラとトラッキーを使って算数の学習をする様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日4時間目(6年2組)

画像1 画像1
 算数の学習に取り組む様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日4時間目(6年3組)

画像1 画像1
 いじめについて意見交流する様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日3時間目(6年3組)

画像1 画像1
 図工の作品作りに取り組む様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日3時間目(6年2組)

画像1 画像1
 図工の作品作りに取り組む様子が見られました。
画像2 画像2

1/14 学校公開日3時間目(6年1組)

画像1 画像1
 図工の作品作りに取り組む様子が見られました。
画像2 画像2

1/13 授業風景(6年生)

 座右の銘を決めたり,組み合わせについて学習したりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業風景(6年生)

 算数・音楽・理科の学習に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 おひさまによる読み聞かせ(6年生)

 雪が舞い散る中,ご来校いただき,ありがとうございます。子どもたちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業風景(6年生)

 対戦の組合せについて考えたり,書初めをしたりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書写作品コンクール(高学年)

画像1 画像1
 どの作品からも書き手の気持ちが伝わってきます。みんな違ってみんないい。
画像2 画像2

1/11 朝の様子

 読書に取り組んだり,3学期の目標を決めたりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 こころを一つに!

 6年生は,始業式のあと,学年集会からスタートし,中学1年生の0学期としてのこころ構えを確認しました。卒業まであと47日。私たちが富貴小に残せることを真剣に考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

感染症対応

学校情報

防犯・防災

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

食育だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066