最新更新日:2024/06/06
本日:count up172
昨日:260
総数:370126
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

5/15 修学旅行

レゴランドを通過しました。
画像1 画像1

5/15 修学旅行

楽しくいってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バスの様子2

2号車の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バスの中の様子

2号車のバスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスの様子

1号車
画像1 画像1

バスの様子

バスの様子1号車
画像1 画像1

5/15 出発式

お見送りありがとうございました。
行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 授業中の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。
修学旅行に向けた学年集会でした。いよいよ修学旅行は明後日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子「パート2」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のふきっ子6年生の様子です。
修学旅行での見学先を調べながら決めています。

4/25 授様子様子

今日のふきっ子6年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。社会科では、大仏建立について学習していました。来月の修学旅行では、その奈良の大仏を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業の様子

 今日のふきっ子6年生の様子です。
 今年度6年生は、「一人1実行委員」の取組をします。様々な行事を最高学年として、主体的に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 教室の様子

 修学旅行で宿泊する旅館の部屋わりを話し合いました。修学旅行へ向けたこのような話し合いは、子どもたちの主体性を育てる上でとても大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 教室の様子

 今日も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 教室の様子

 落ちついたスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校情報

学校評価

予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066