最新更新日:2024/06/25
本日:count up71
昨日:206
総数:374008
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

5年生 林間学校一日目(2)

野外すい飯(1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校一日目(1)

出発・到着、自然観察、入所式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25(木) JBの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のJBの会では、主に運動場の芝や草刈りを行いました。とてもきれいになりました。暑い中、ご協力ありがとうございました。

7/19 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の中で、校長先生の話、児童発表があり、その後、表彰と滝本先生からの話がありました。

白衣補修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(水)に、PTA保健部の方とボランティアの方で、給食の白衣(エプロン)補修を行っていただきました。ありがとうございました。

交通安全運動一斉大監視とあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、交通安全運動一斉大監視の日でした。富貴小の児童会役員の子たちが、交通少年団の一員として、あいさつ運動に取り組みました。

7/9(火) JBの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のJBの会では、前庭と農園の草取りを行いました。30名近い参加があり、とてもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。

プチボラおひさま活動中!

画像1 画像1
今日は,プチボラおひさまの皆様が,国語辞書のカバーの修繕をしてくれました。

連日ありがとうございます!

プチボラおひさま活動中!

プチボラおひさまの皆様が,学年掲示板の掲示物を作成してくれました。

とても,すてきに仕上がりました!

懇談会の折に,ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会で七夕集会を行いました。総務委員会による劇の発表がありました。

教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育講演会のオープニングとして、富貴小5・6年生による合唱を行いました。すばらしい歌声を響かせてくれました。その後、月の輪熊八氏による落語では、子ども達の笑い声があふれていました。

4年生花壇作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生による苗の定植作業が行われました。4年生の保護者、PTA校内整備部そしてJBの会の方のご協力により、きれいに植えることができました。ありがとうございました。

本日,13時45分から教育講演会が行われます!

本日,行われる教育講演会の中で,5・6年生が合唱(13:45〜55)を行います。

すばらしい歌声が体育館に響き渡ります!

ご都合がつく保護者の方はぜひ,お越しください。
(席に余裕があるため,事前に申し込まれていない方でも,参加OKです!!受付は,13:20からです)

<写真は,本日,1限のリハの様子です!!>
画像1 画像1

6/23(日) おやじの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度第1回目の「おやじの会」がありました。運動場、前庭、中庭を中心に除草作業を行いました。見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました。

給食センター見学会・給食試食会 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、給食センター見学と給食試食会が行われました。調理の様子の見学、センターの方からの説明、栄養教諭の話がありました。今日は、「麦ご飯・牛乳・肉じゃが・たけとよ納豆・わかめときゅうりの酢の物」をいただきました。

給食センター見学会・給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA保健部による、給食センター見学会・給食試食会が行われました。調理の様子を見たり、栄養教諭の話を聞いたりして、最後は児童と同じメニューの給食をいただきました。

武豊町生徒指導推進連絡協議会 教育講演会について

画像1 画像1
落語家・月の輪熊八さんの講演会が富貴小学校体育館で行われます。6月28日(金)午後1時45分開演で、富貴小学校5・6年児童の合唱でスタートします。ぜひ来てください。JBの会の方々も参加可能です。この件に関する問い合わせは、富貴小学校教頭まで。

5年 林間学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、「ライトトワリング」の練習の様子です。

ふれあい学級 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい学級、各学年の様子です。

ふれあい学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい学級、各学年の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066