最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:85
総数:529119
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

1年生 カード

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から家庭学習の習慣をつくるためにカードを作成して、お家の方に協力していただいています。ありがとうございます。いっぱいになったカードを新しいものにしていました。

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
橋の上のオオカミという教材を使った道徳の授業をしています。
優しくするとよい気持ちになることに気づき、友達や周りの人に親切にしようとする気持ちに気づくのがねらいです。この学校が大切にしている「思いやりの心」につながる授業です。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
秋を楽しもうという単元が始まります。今週の後半、台風の進路が気になりますが、季節は確実に秋を感じます。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「五つ」とか「九つ」など日本語は難しいです。1年生が一つ一つ勉強しています。
出来たかどうかの確認を隣の子どもとしています。頑張っています!!

4年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りの学用品を英語で言うことを教えてもらいました。
英語教室には、子どもの掲示物があります。こういった環境もいいですね!

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろなキャラクターが登場して「hello!」とあいさつの練習です。クリスティーナ先生と英語に親しむ時間です。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
新しく出てくる漢字の勉強も一生懸命に取り組んでいます。
これから画数がどんどん多くなり、高学年に向かってノートのマスは細かくなり・・・。
毎日漢字の勉強をすることは、これからも大切にしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065