最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:205
総数:528021
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業の様子です。計算した答えを確かめる方法を学習しています。確かめ方をしっかり理解して、正確な計算を心がけましょう。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
道徳の授業の様子です。自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりすることで、望ましい行動について考えていきましょう。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
算数でたし算の筆算を学習しています。位をきちんとそろえて書くことが大切ですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で育てている野菜の観察をしています。観察名人になってくださいね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で順序を表す言葉について学習しています。文章を読むときや書くとき、話したり聞いたりするときに必要です。しっかり学習しましょう。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
算数の授業の様子です。がんばって取り組んでいますね。

聴力検査(2年生)

画像1 画像1
聴力検査を行います。保健の先生の注意事項をしっかり聞いています。自分の順番まで静かに待つこともできましたね。立派です。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
算数の授業で、問題文を声に出して読んでいます。何が問われているのかしっかりとらえることが大切ですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
図工の授業でクレパスを使った色塗りについて学習しています。これからの作品作りに生かしていきましょう。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
体育の授業の始まりです。自分たちでしっかり整列しようとがんばっていますね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で時刻や時間について学習しています。時計の模型を使って学習を進めていきます。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふきのとう」を役割分担をして音読をしています。自分の担当になったら起立して音読していました。相手に聞こえるように読むことが大切ですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
音楽の授業で、曲に合わせて手や足でリズム打ちをしています。曲を聞いて楽しく取り組んでいますね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
算数の授業です。1年生までの学習をしっかり踏まえて進めていきます。しっかり考えようとする姿勢がいいですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の様子です。どのクラスも意欲的に学習に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065