6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

3年生 学年だより最終号

画像1 画像1
右リンクよりご覧下さい。

3年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん、元気に過ごしていますか。先生たちは元気に過ごしています。今回は先生たちから3年生として最後のメッセージを送りたいと思います。
この一年、みなさんはステキな姿をたくさん見せてくれましたね。運動会や学習発表会、6年生を送る会では学級や学年で練習から一生懸命に取り組み、協力して大成功をさせました。先生たちは、みなさんの成長をとても感じました。4月からみなさんは4年生ですね。ペア活動でもお兄さん、お姉さんとなって下の学年の子を引っ張っていく立場になります。3年生で学んだことを生かし、友達を大切にして、4年生でもどんどん成長していってくださいね。

出し物の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で6年生を送る会の練習する3年生。壁面の飾りつけもできました。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
歴史民俗資料館で学んだことを新聞にまとめました。
子どもは、たくさんメモをとって帰ってきましたが、新聞には、タイトルを決め、決まったスペースに文字を書き、写真を掲載することができました。こういった活動で思考力・表現力が鍛えられます。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画が刷り上がった学級がありました。いいですね!

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなグラフの特徴を読み取り、堂々と自分の考えを発表していました。素晴らしいです。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は紙版画の制作をしています。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔のくらしを調べるために、歴史民俗資料館に行きました。
https://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail...

実際に、昔の道具を使って、糸を布にしたり、縄を作ったりすることを教えてもらいました。館内にあるたくさんの昔の道具を見てきました。壬生前教頭先生からも教えていただくことが出来ました。ありがとうございました。
(3年生は、クラス毎に見学を予定しています)

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラフのところを勉強しています。黒板に問題をプロジェクターで投影し、子どもが分かりやすいように工夫しています。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命に取り組んだ作品が完成しました。どの作品も細かいところまで丁寧に気持ち込めて描いてあります。素晴らしいです。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
とても上手く描けました!素晴らしい作品ですね。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重さの単位「g」について学んでいました。
長さと違い重さは見ることができません。「体感」することをポイントに授業をすすめています。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロッカーの上にはかりが並んでいました。重さの単元の勉強をしています。
新しく単位を学びます。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から始まった書写の授業です。子どもは、力強くしっかり書けるようになってきました。

クリスマスカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大光初等学校に送るクリスマスカードを作っています。どれもできあがり上がりが楽しみです。

学年学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科で学んだことを劇にして、歌も交えて発表です。
たくさんの方が参観され、子どもは、少し緊張しながらも自信をもって発表できました。今までたくさん勉強してきたことをしっかりと披露できました。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
衣装も着て、練習も重ねてきました。かなり仕上がってきました。
本番が楽しみです。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本番に向けて、練習を重ねています。社会科で学んだことを発表します。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
3桁と1桁のかけ算を筆算で解くところです。
授業の最初は「音声計算」からスタートします。ある程度、計算結果を記憶してしまうと、筆算の正確さとスピードが大幅に向上します。また、授業への集中力が増します。そういうねらいをもって取り入れています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
虫眼鏡の特徴を調べるために、黒い紙に焦点を当てて実験したものがノートに貼ってあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065