生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

1年生 音楽の授業から

 1年生の音楽の授業がテンポよく行われていました。集中してリコーダーの練習に取り組んでいました。
画像1

1年総合的な学習の時間 福祉について

画像1
画像2
画像3
 総合学習の時間,全体でオリエンテーションを行った後,各自福祉に関する知識をウェビング法(知っている内容をつなげて課題を見つける方法)を使って書き出しました。
 それをもとに調べ学習を行います。また,1年生では今後いろいろな取り組みをしていきます。

社会科新聞を作成しています

画像1
画像2
画像3
 社会科の授業では,入学してから今まで地理を進めてきました。今度から歴史に変更になります。そのまとめとして世界の暮らしをまとめた衣・食・住新聞を作成しました。いろいろな工夫や意欲が感じられました。

学年集会を行いました

画像1
画像2
 29日(火)実行委員が中心となり学年レクの表彰を行いました。感想発表では,「みんなが協力してできた」「約束を守り楽しめた」などの声が聞かれました。優勝したクラスに対し,みんなで拍手してたたえる様子はとても素晴らしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

だより

進路通信