生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

さわやかマナーアップ運動 取手小学校

画像1画像2
おはようございます!!

本日生徒会現役員と、生徒会立候補者のメンバーで

各小学校のあいさつ運動に参加しました!
朝からさわやかな気持ちになる、あいさつでした!!

1年生 強化錬成試合2

画像1画像2
頑張ってます!

卓球部1年 強化錬成会

画像1画像2
県大会クラスの選手たちと、錬成試合に来ています。

普段試合のチャンスが少ない1年生が、今日は主役!!

一生懸命戦っています!

1年生 黙働がんばっています!!

画像1
画像2
頑張っています

今日の給食

画像1
画像2
おだやかに

食事していました!

学校紹介をしよう!(1年生)

画像1
画像2
英語の授業では,学校紹介を英語で書いています。

11/4 授業のようす2

画像1
画像2
授業のようす

11/4 授業のようす

画像1
画像2
授業のようすです!

研究発表会が行われました。

画像1
画像2
市内の先生方が集まって,

授業の研究発表が,本校で行われました。

マルコス先生が・・!!

画像1
画像2
ALTのマルコス先生が,

ゲームキャラクターになりきって授業に参加してくれました。

英語の授業では,

ハロウィーンや欧米の文化を紹介する授業を

行いました。

1年生 書道教室3

画像1
画像2
書に向き合う,1年生たち!!

1年生 書道教室2

画像1
画像2
各クラスで行っています!

1年生 書道の授業

画像1
画像2
1年生のクラスでは

学習ボランティアの講師の先生をお招きして

書道の授業を行っています。

生徒たちは,

楷書,草書などの違いに着目しながら

書に向き合っていました!

輝風祭実行委員

画像1
最後の打ち合わせ中です!

生徒会発表 制作現場!

画像1画像2
 

生徒会発表の練習!

画像1画像2
明日の輝風祭で、
生徒会本部役員は、劇を公演します。
ぜひ、お楽しみに!!

1年生 英語の授業

画像1
画像2
こちらのクラスでは,

英語の対話文を練習しているところです。

What time is it now?

が含まれる文を用いて,対話練習を行い,

教科書の本文を暗唱しています。

豊かな心と健やかな身体を育んでいます

 保健体育の授業では,剣道を取り入れています。

豊かな「心」と健やかな「身体」を育成するために。

 大学の剣道部の学生をゲストティーチャーとして

指導をしていただいています。子どもたちは,

ゲストティーチャーのアドバイスを受けながら,

楽しく剣道の授業に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 合唱練習

画像1
画像2
合唱に熱が帯びています。

実行委員やパートリーダーからも

アツい励ましがありました。

英語の授業 電話での応答

画像1
画像2
本日も,英語の学習頑張ってます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 期末PTA
3年期末テスト
2/16 3年期末テスト